「スポーツセッション in うつのみや」の開催
イベントカテゴリ: スポーツ
「スポーツセッション in うつのみや」を開催します!
本市では、スポーツを最大限に活用した「スポーツのまち うつのみや」の確立を目指して、スポーツを核としたまちづくりの様々な取組の加速化・活発化や、産業競争力の強化につながるネットワーク構築のきっかけを創る「スポーツセッション in うつのみや」を令和6年10月19日(土曜日)に開催いたします。
当日は、街なかの大通りで開催される自転車レース「宇都宮ジャパンカップクリテリウム」を間近で観戦し、その迫力やスピード感、まちの盛り上がりを体感いただき、スポーツを活用したまちづくりやスポーツビジネスの可能性を知る機会となる本セッションにもぜひご参加ください。
<対象者>
プロスポーツクラブ、スポーツ関係団体、民間事業者、金融機関、大学 など
- 開催日
-
令和6年10月19日(土曜日)
- 開催時間
-
午後5時 ~ 午後7時45分 まで
- 開催地域
- 中央地区(昭和・中央・西・錦・西原・東・簗瀬)
- 開催場所
- 宇都宮共和大学 宇都宮シティキャンパス4階 大講義室401(大通り1丁目3-18)
- 内容
【開場・受付】午後4時30分~
【開会】午後5時~
【セッション1】午後5時~午後5時45分
内 容:スポーツビジネスで描く宇都宮市の未来 ~地方創生とグローバルイベント招致~
登壇者:宇都宮市長
中村 考昭 氏(ゼビオホールディングス株式会社 副社長 執行役員)
齊藤 恵理称 氏(びわこ成蹊スポーツ大学教授)
<モデレーター>
原田 宗彦 氏(一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構 会長)
【セッション2】午後5時50分~午後6時20分
内 容:スポーツビジネスの未来を拓く ~中間支援組織の挑戦と成功の道~
登壇者:高畠 靖明 氏(NICOLLAP コミュニケーションマネージャー)
植竹 慶仁 氏(一般社団法人さいたまスポーツコミッション事業企画課主査)
小松 汐里 氏(関東経済産業局 流通サービス産業課)
<モデレーター>
石井 宏司 氏(一般社団法人日本スポーツアナリスト協会 産業連携ディレクター)
【セッション3】午後6時30分~午後7時10分
内 容:スポーツとビジネスの交差点 ~新たなビジネス創出に向けたスポーツの価値とは~
登壇者:橋本 大輔 氏(株式会社 栃木サッカークラブ(栃木SC) 代表取締役社長)
武藤 惇史氏(栃木シティフットボールクラブ クラブ事業本部 副本部長)
池田 拓史氏(株式会社 新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ代表取締役社長)
<コメンテーター>
安田 美希子 氏(株式会社 SPORVE 代表取締役)
松平 浩一氏(Z Venture Capital株式会社 取締役パートナ-)
【交流会】午後7時15分~午後7時45分
内 容:ネットワーキング(登壇者・参加者等による名刺交換などの交流会)
全ての登壇者が参加されるわけではありませんのでご了承ください。
- 定員
-
200名(参加費無料)
- 事前申し込み
-
事前申込みフォームはこちらから(事前申込みフォームPeatixへの入力は前日18日(金曜日)午後7時まで)。
当日の円滑な受付のため、事前申し込みにご協力ください。
なお、当日参加も可能です。[申し込み締切日:令和6年10月19日(土曜日) ]
- 問い合わせ先
-
宇都宮市 総合政策部 政策審議室 地域振興・共創推進室
電話番号:028-632-2116 - 主催者
主催:宇都宮市
共催:経済産業省関東経済産業局- 備考
【注意事項】
・ 本イベントの広報のために活動風景の写真を撮ります。あらかじめご了承ください。
・ 登壇者及びセッションは現在の予定であり、変更・キャンセルの可能性があります。
・ 全ての登壇者がネットワーキングに参加することは保証できません。悪しからずご了承ください。
・ 本イベント専用の駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
・ 当日は、JR宇都宮駅西口大通りにて「宇都宮ジャパンカップクリテリウム」が開催されます(大通り通行止め)。レース開催に伴い、会場周辺は午後2時から午後5時まで交通規制が行われているとともに、レース観戦者で混雑が予想されますので、あらかじめご了承ください。
・ 交通規制など、「宇都宮ジャパンカップクリテリウム」の情報は公式ホームページ(http://www.japancup.gr.jp/)をご確認ください。
【アクセス】
・ JR宇都宮駅から徒歩約6分、バスで約2分
・ 東武宇都宮駅から徒歩約12分、バスで約5分
・ 東北自動車道「鹿沼IC」、「宇都宮IC」から約25分
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 政策審議室
電話番号:028-632-2118 ファクス:028-632-5422
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。