宇都宮ブランド

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1007184  更新日 令和7年4月18日

印刷 大きな文字で印刷

「宇都宮ブランド戦略」とは

宇都宮ブランド戦略が目指すもの

「餃子のまち」と言った宇都宮の一部を表現することにとどまらない、「宇都宮」というまち全体に対し、何らかの良いイメージを作り、まちを磨き、発信し、浸透させることで、本市のイメージを高めていくことを目指しています。

その活動が定着してくると、市内の人は「宇都宮」に誇りを持って住み続け、さらに市外の人たちに対しても積極的に宇都宮市をPRしている状態になり、そして、市外、特に県外から「宇都宮」が憧れを持って注目される都市となり、認知度や付加価値が高まり、訪れたり、住んだり、企業が立地したりしたくなる都市になっていくのです。

宇都宮ブランド推進ビジョン

宇都宮ブランド戦略の基幹となる考え方や方向性などがまとめられた「宇都宮ブランド戦略指針(平成21年3月策定)」を継承するとともに、急激に変化する社会情勢などを捉えながら、総合的・戦略的な都市ブランドを推進していくため、市民・事業者・行政など地域の各主体と共有する基本理念や目標、方向性などを示す、「宇都宮ブランド推進ビジョン」を策定(令和5年2月)しました。

宇都宮ブランド推進協議会

宇都宮ブランドを戦略的に推進していくため、大学教授等からの専門的な知見や市内事業者、市民等からの意見をいただく場として、「宇都宮ブランド推進協議会」を設置しています。

宇都宮ブランディングアライアンス

宇都宮ブランドの推進・発展に向けた事業の実行組織として「宇都宮市」、「(一社)観光コンベンション協会」、「宇都宮商工会議所」の3者で「宇都宮ブランディングアライアンス」を設置しています。

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

魅力創造部 都市ブランド戦略課 魅力政策グループ
電話番号:028-632-5039
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。