篠井農産加工所
利用案内
1 令和6年度 加工教室の内容及びスケジュール(予定)
毎月第4日曜日(または第3日曜日)に加工教室を実施しております。
詳細は下記の通りです。ご確認のうえ、奮ってご参加ください。
時間
|
午前9時から午後1時 |
---|---|
会場 |
篠井農産加工所(篠井地区市民センター内) |
対象 |
市内在住者 (注意)中学生以下は保護者同伴(保護者の方も費用が掛かります) |
定員 |
抽選20人 (注意)最小催行人数10人 |
費用 |
1人1,000円(材料費)、3歳以下無料 |
その他 |
2月19日(水曜日)、20日(木曜日)、21日(金曜日)の味噌作りのみ (対象)市内在住の18歳以上の人 (定員)抽選35人 (注意)最少催行人数15人 (費用)1人5,000円(材料費) |
申込 (往復はがき) |
<往信側の記載事項> 参加者全員の氏名・住所・電話番号、合計参加人数 (注意)中学生以下の場合は学年・年齢の記入もお願いいたします。 <返信側の記載事項> 代表者の郵便番号・住所・氏名 開催予定日の9日前(必着)までに下記の住所へお送りください。 〒321-2105 宇都宮市下小池町466-1 篠井農産加工所 |
問い合わせ |
篠井農産加工所 080(9050)2515 観光MICE推進課 028(632)2437 |
日付 |
内容 |
---|---|
4月21日(日曜日) |
手打ちうどん いちごジャム作り |
5月19日(日曜日) |
手打ちうどん 中華まんじゅう作り |
6月23日(日曜日) |
手打ちうどん 焼き肉のたれ作り |
7月21日(日曜日) |
手打ちうどん 小麦まんじゅう、しそジュース作り |
8月25日(日曜日) |
手打ちそば シフォンケーキ作り |
9月29日(日曜日) |
手打ちうどん お楽しみ蒸しパン作り |
10月20日(日曜日) |
手打ちうどん アップルパイ・りんごジャム作り |
11月24日(日曜日) |
手打ちうどん ゆず味噌こんにゃく作り |
12 月22日(日曜日) |
手打ちそば かき揚げ天ぷら作り |
2月19日(水曜日)、20日(木曜日)、21日(金曜日) | 味噌作り |
2 月23日(日曜日) |
手打ちうどん いちごジャム作り |
3 月23日(日曜日) |
手打ちうどん シフォンケーキ作り |
(注意)内容が変更になる場合がございます。
2 料金
篠井農産加工所 料金一覧表 (注意)令和7年4月より一部料金の改定を予定しております。
- 基本料金 (利用申込みは、原則10名以上となります)
利用時間 |
料金 |
備考 |
---|---|---|
1時間(1時間に満たない場合を含む) |
1,220円 |
1団体につき |
(注意)うどん、または、そば作りには、概ね4時間かかります。
利用単位 |
料金 |
備考 |
---|---|---|
1日につき(指導員2名から) |
10,000円~ |
1団体につき |
(注意)大人数で利用の場合は、指導員を増員します。その場合は、指導員1名の増員につき、追加料金が5,000円かかります。
品目 |
大人 |
小学生以下 |
備考 |
---|---|---|---|
けんちんうどん |
500円 |
300円 |
1人につき |
天ぷらそば |
500円 |
300円 |
1人につき |
品目 |
1施設使用料 |
2指導料 |
3原材料 |
合計 |
1人当たりの 金額 |
---|---|---|---|---|---|
けんちんうどん |
4,880円 |
10,000円 |
8,000円 |
22,880円 |
1,430円 |
重量 |
料金 |
備考 |
---|---|---|
100キログラム以上 |
1キログラム 500円 (施設利用料金、指導料、原材料費含む) |
1団体につき、 100キログラム以上 でのご利用を お願いします。 |
200キログラム以上 |
1キログラム 469円 (施設利用料金、指導料、原材料費含む) |
(注意)お申込みは、5キログラム単位でお願いします。
品目 |
料金(1人につき) |
---|---|
りんごジュース |
200円 |
しそジュース |
200円 |
りんごジャム |
200円 |
うめジャム |
200円 |
みそ蒸しパン |
100円 |
焼き肉のたれ |
300円 |
小麦まんじゅう |
150円 |
もめん豆腐 |
100円 |
交通アクセスと地図
地図が表示されない場合は、下記リンクよりご覧ください。
- バスでお越しの方
JR宇都宮駅西口から関東バス「船生」または「篠井ニュータウン」行きに乗車約45分、 「篠井小学校前」下車徒歩5分。
- 車でお越しの方
JR宇都宮駅西口から自動車で約40分。
このページに関するお問い合わせ
魅力創造部 観光MICE推進課
電話番号:028-632-2456 ファクス:028-632-2765
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。