公共下水道管きょ耐震化工事の紹介

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1036119  更新日 令和6年6月14日

印刷 大きな文字で印刷

公共下水道管きょ耐震化工事について

宇都宮市上下水道局では、令和2年度に策定した「宇都宮市下水道施設耐震化実施計画」に基づき、避難所・医療機関等と処理場・ポンプ場を結ぶ管きょや緊急輸送路などに埋設されている管きょの耐震化工事を行っています。

現在、本市で実施している公共下水道管きょ耐震化工事は、耐震基準を満たしていない既設下水道管内に更生材料を設置し内面補強を行う管更生工事とマンホールと管きょの継手部に柔軟性を持たせる可とう化工事を行っています。

公共下水道管きょ耐震化工事の紹介映像は以下のリンク先で視聴できます。

耐震化工事(管更生工事)の工程

耐震化工事(管更生工事)の工事工程 準備工⇒管内清掃・調査⇒製管工⇒裏込め充填工⇒管口仕上げ工⇒工事完成
工事工程
管更生工事の工事着手前の写真
工事着手前(清掃、調査完了後)
管更生工事の更生材料の設置写真
製管工(既設下水道管の表面に更生材料を設置している状況)
既設下水道管と表面部材の隙間を埋めるために下水道管内で充填材を注入しています。
裏込め充填工(既設下水道管と表面部材の隙間を埋めるために充填材を注入しています)
管口仕上げ材で下水道管口を仕上げている写真
管口仕上げ工(管口仕上げ材で下水道管口を仕上げている状況)
管更生工事の工事完成写真です。
工事完成

このページに関するお問い合わせ

上下水道局 下水道建設課 雨水対策・計画保全グループ
電話番号:028-633-3359 ファクス:028-633-3394
住所:〒320-8543 宇都宮市河原町1-41
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。