建設常任委員会委員長報告(10月3日)
建設常任委員会に付託されました議案につきまして、審査の経過と結果を報告いたします。
最初に、議案第79号「平成24年度宇都宮市一般会計補正予算(第2号)」のうち、本委員会に関係する部分についてでありますが、この議案は、歳出第40款土木費におきまして、国庫補助金の交付決定に伴う自転車駐車場等整備費、県営事業負担金の変更に伴う道路新設改良費を追加計上しようとするものであります。
歳出第55款災害復旧費におきましては、集中豪雨の被害を受けた橋りょうの復旧に伴う経費を追加計上しようとするものであります。
債務負担行為につきましては、市道10007号線水路改修工事負担金の限度額を変更しようとするものであります。
次に、議案第85号「宇都宮市駅前広場条例の一部改正」についてでありますが、この議案は、雀宮駅における駅及び駅と連絡する交通機関の利用者の安全と利便を確保し、交通の円滑化を図るため、新たに雀宮駅西口駅前広場を設置しようとするものであります。
次に、議案第90号「市道路線の認定及び廃止について」でありますが、この議案は、土地改良事業に伴い、新たに17路線を市道として認定し、2路線を廃止しようとするものであります。
以上の議案3件は、全会一致で原案のとおり可決いたしました。
これをもちまして、建設常任委員会委員長報告を終わります。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事課
電話番号:028-632-2608 ファクス:028-632-2613
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。