建設常任委員会委員長報告(6月28日)
建設常任委員会に付託されました案件につきまして、審査の経過と結果を報告いたします。
最初に、議案第67号のうち本委員会に関係する部分、議案第68号、第69号、第75号、第76号と第80号の議案6件は、全会一致で原案のとおり可決いたしました。
次に、陳情第24号についてでありますが、この陳情につきましては、「LRTに関しては、多くの方がまだまだ反対していることや、人口減少が厳しくなっていく中で財政的な情勢がどうなるかわからないこと、また、昔からの景観を壊すのではないかなどの様々な懸念があることから、西側延伸についてはストップし、バスとの優位性や妥当性などを検証し、明らかにした上で、市民の意見を聞き、同意を得てから進めるべきと考えることから、この陳情は採択したい」との意見がありましたが、「本市が持続的に発展するためには、基幹公共交通の整備と同時に、バスネットワークや地域内交通網を整備していく必要があり、ネットワーク型コンパクトシティにより、魅力的なまちを目指すことで、スーパースマートシティの構築も推進される。LRTのJR宇都宮駅西側延伸計画については、丁寧な市民説明を行いながら、総合的な公共交通と連携できるまちづくりのために進めていく必要があると考えることから、この陳情は不採択としたい」などの意見が多く、起立採決の結果、不採択と決定いたしました。
これをもちまして、建設常任委員会委員長報告を終わります。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事課
電話番号:028-632-2608 ファクス:028-632-2613
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。