北生涯学習センター文化祭
イベントカテゴリ: 文化・芸術 イベント
このイベントは終了しました。
北生涯学習センター文化祭
第37回北生涯学習センター文化祭を開催します。
北生涯学習センターで活動しているサークルの発表や、近隣の保育園児、小中学生などの作品展示。
焼きそば、パン、焼き菓子の販売、防災食の試食や健康づくり啓発ブース、昔あそびなど、もりだくさんの文化祭です。
宮PASS持参でお得なブースもあります。秋の1日、家族皆さんでぜひお越しください。
- 開催日
-
令和6年10月31日(木曜日) 、11月9日(土曜日) 、11月10日(日曜日)
- 開催時間
-
〔演芸発表会〕10月31日午後1時30分~午後4時30分
〔作品展示〕11月9日午前10時~午後4時、11月10日午前10時~午後3時
〔模擬店〕11月9日午前10時~午後2時30分、11月10日午前10時~午後1時30分、なくなり次第終了 - 開催地域
- 西部地区(戸祭・富士見・細谷・明保・桜・城山・姿川・宝木)
- 開催場所
-
10月31日 とちぎ福祉プラザ 多目的ホール
11月9日・10日 北生涯学習センター
宇都宮市北生涯学習センター(宇都宮市若草3丁目12-25)
とちぎ福祉プラザ(宇都宮市若草1丁目10-6) - 内容
〔演芸発表会〕
10月31日 北生涯学習センター活動団体による演奏や歌、ダンスなどのステージ発表
〔オープニングセレモニー(雨天中止)〕
11月9日午前10時~ あゆみ北保育園児の手話ソング、空手キョクシンスポーツ少年団による演武
〔作品展示〕
11月9日・10日 北生涯学習センター活動団体、近隣の保育園児、小中学生等の作品展示
スタンプラリー、作品づくりを体験できるコーナーもあります。
〔模擬店(宮PASS持参で、お得なブースもあります。宮PASSをご持参ください。)〕
11月9日 無料お茶席(当日整理券配布)。綿菓子や焼きそば、パン、焼き菓子、ネイチャークラフトなどの販売。ヨーヨー釣りや昔あそび、健康づくり啓発ブース、防災食試食など。文星芸術大学学生による写真展示と小物販売。
11月10日 綿菓子やポップコーンなどの販売。昔あそび体験。
中央地区農業祭が同時開催。餅つき体験や野菜販売などがあります。
なくなり次第終了。また、荒天の場合は中止。- 事前申し込み
-
事前申し込みは不要です。
- 問い合わせ先
-
宇都宮市北生涯学習センター
電話番号:028-621-7745 - 主催者
北生涯学習センター文化祭実行委員会
- 駐車場
駐車場の台数が限られておりますので、出来るだけ車でのご来場はご遠慮ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
北生涯学習センター
電話番号:028-621-7745 ファクス:028-622-7093
住所:〒320-0072 宇都宮市若草3丁目12-25
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。