ネイチャーゲーム(冒険活動センター)
ネイチャーゲームは、人間の持つ五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)を通して自然を感じ、自然とふれあうことのできるゲームです。
また、大人から子どもまで楽しめるのも特徴のひとつです。冒険活動センターは、篠井の山々をはじめとして、豊かな自然に囲まれた環境ですので、このゲームを通して四季折々の自然を十分に感じることができます。
センターでできる約20種類のゲームのうちのいくつかを下に紹介します。
熱意をよびおこすゲーム
- 私は誰でしょう
(ヒントをだし合い動物名などをこたえる) - 動物ジェスチャー
(指定した動物をグループ全員で表現する) - こうもりとガ
(目かくしをしておこなう鬼ごっこ) - 木の葉のカルタとり
(本物の葉を使ったカルタとり)
感覚をとぎすますゲーム
- カモフラージュ
(自然の中にかくした人工物を見つける) - 森の色あわせ
(もりの中で、指定した色に近いものをみつける) - いねむりおじさん
(静かに近づいてくる人を当てる) - フィールドビンゴ
(森の中で、指定したいろいろなものをみつける)
自然を直接体験するゲーム
- 大地の窓
(枯葉の中に体全体を埋め静かに時を過ごす) - 木の鼓動
(聴診器を使い木の鼓動をきく) - わたしの木
(目かくしをして木をさわり、次にその木を見つけ出す) - 目かくしトレイル
(目かくしをして森の中のコースを歩く) - 目かくしイモ虫
(全員が目かくしをして肩につながり歩く)
感動をわかちあうゲーム
- サイレントウォーク
(言葉を使わずに、感じたことを伝えあう)
このページに関するお問い合わせ
宇都宮市冒険活動センター
電話番号:028-669-2441 ファクス:028-669-2240
住所:〒321-2102 宇都宮市篠井町1885-1
施設利用の予約は電話でお願いします。
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。