地域まちづくり計画(地域ビジョン)
地域まちづくり計画(地域ビジョン)
- 宇都宮市では、自分たちの地域を、今以上に「住んでいてよかった」「これからもずっと住み続けたい」と思えるまちとしていくため、現在の地域の現状を踏まえ、地域の総意のもとで、これからの地域の将来のまちづくりについて深く話し合い、基本構想(設計図・目標)を明確にしていく「地域まちづくり計画(地域ビジョン)」の取組をサポートしています。
地域と行政の協働によるまちづくりの推進
- 地域の意思として策定された「地域まちづくり計画」について、地域と行政との共通認識を形成し、地域の目指すべき姿の実現に向け、地域と行政の協働によるまちづくりを推進します。
- 行政は、計画が掲げる地域の目指すべき姿を尊重し、その実現に向けた地域の主体的な取組を支援します。また、地域の目指すべき姿を共有し、全市的な視点や市を取り巻く社会状況などを総合的に勘案し、意見交換を行いながら、地域との協働により取組を進めます。
各地区の地域ビジョン
地域ビジョンは、令和2年3月現在、20地区で策定されています。
陽東地域ビジョン
宝木地域ビジョン
篠井地域ビジョン
豊郷地域ビジョン
横川地域ビジョン
上河内地域ビジョン
平石地域ビジョン
細谷・上戸祭地域ビジョン
陽光地域ビジョン
桜地域ビジョン
河内地域ビジョン
城山地域ビジョン
-
城山地域ビジョン1(ホッとするまち しろやま) (PDF 2.3MB)
-
城山地域ビジョン2(ホッとするまち しろやま) (PDF 5.7MB)
-
城山地域ビジョン3(ホッとするまち しろやま) (PDF 6.6MB)
国本地域ビジョン
富屋地域ビジョン
雀宮地域ビジョン
東地域ビジョン
清原地域ビジョン
-
清原地域ビジョン1(これからのきよはらのまちづくり) (PDF 2.5MB)
-
清原地域ビジョン2(これからのきよはらのまちづくり) (PDF 3.0MB)
-
清原地域ビジョン3(これからのきよはらのまちづくり) (PDF 2.6MB)
-
清原地域ビジョン4(これからのきよはらのまちづくり) (PDF 2.7MB)
-
清原地域ビジョン5(これからのきよはらのまちづくり) (PDF 2.6MB)
-
清原地域ビジョン6(これからのきよはらのまちづくり) (PDF 2.5MB)
姿川地域ビジョン
明保地域ビジョン
西地域ビジョン
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民まちづくり部 みんなでまちづくり課 地域まちづくり・自治会支援グループ(市役所10階)
電話番号:028-632-2287 ファクス:028-632-3268
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。