本町交差点南西街区建築協定に係る公聴会の中止について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1039903  更新日 令和7年2月27日

印刷 大きな文字で印刷

公聴会の中止について

縦覧期間中に公述人となる意思のある方がいなかったため公聴会は開催しません。

 

以下の縦覧は終了しました

1 建築協定案の名称

  本町交差点南西街区建築協定 

2 建築協定区域

  宇都宮市池上町2番5 外13筆

3 縦覧期間

  令和7年2月3日~令和7年2月25日まで(土・日曜日、祝日を除く)

4 縦覧場所

  宇都宮市役所本庁舎11階 建築指導課

 【建築協定制度とは】 建築協定制度(建築基準法第69条)は、住宅地としての環境や商店街としての利便を高度に維持増進することなどを目的として、土地の所有者等が当該土地について一定の区域を設定し、建築物の基準を自主的に定め、これを市が認可することにより、その安定性・永続性を保証し、民意発意による良好な環境のまちづくりを促進することができる制度です。

公聴会について

1 日時

  令和7年3月12日 午後2時から 

2 場所

  宇都宮市総合福祉センター 10階大会議室(宇都宮市中央1丁目1番15号)

  (注意)関係人の方(当該建築協定区域内の土地の所有者 及び 建築物の所有を目的とする地上権又は賃借権を有する者(以下「土地の所有者等」)で、この案について意見のある方は、上記縦覧期間の満了までに意見の申出をすることができます。縦覧期間中に意見の申出があった場合は、公聴会を開催し、意見の聴取をさせていただく予定ですが、意見がない場合は、公聴会は開催いたしません。 

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 建築指導課 指導グループ(市役所11階)
電話番号:028-632-2574 ファクス:028-632-5421
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。