地域活動における女性参画セミナー

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1039561  更新日 令和7年4月1日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・講習 イベント

このイベントは終了しました。

地域における男女共同参画って?楽しく活動をするヒントは「・・・」

女性、男性、子ども、高齢者、外国人…地域にはいろいろな人がいる!
地域の役員は男性が多いけど、意思決定の場で、地域の約半数を占める女性の意見をうまく取り入れられていますか?
多様な視点があるともっと素敵な地域になる!
自治会など地域づくりの場に女性が参加する大切さを学びます。
 

チラシ

開催日

令和7年2月1日(土曜日)

開催時間

午前10時から午後0時まで

開催地域
中央地区(昭和・中央・西・錦・西原・東・簗瀬)
開催場所
男女共同参画推進センター「アコール」
宇都宮市明保野町7番1号
アクセス方法
関東バスの文化会館西口から徒歩2分。
関東バスの文化会館前から徒歩5分。
内容

【内容】
講演 アンコンシャス・バイアスに気づき、意思決定の場に女性が参画する楽しさについてのお話。先行事例の紹介など。
対談 陽東地域の地域活動経験のある素敵な女性から、地域活動の楽しさと喜び、生きがいなどを学びます。
 

【講師】
一般社団法人とちぎ市民協働研究会 代表理事 廣瀬隆人さん
陽東地区はなの会 会長 関沢美智子さん
 

定員

50名

事前申し込み

事前申し込みが必要です。

申込フォームにご入力のうえ、お申込みください。

申込みは終了しました。

[申し込み締切日:令和7年1月26日(日曜日) ]

問い合わせ先

男女共同参画推進センター「アコール」
電話番号:028-636-4075

駐車場

あり
混雑することが予想されますので、なるべく公共交通機関でお越しください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 女性活躍推進課 男女共同参画推進センター(愛称:アコール)
電話番号:028-636-4075 ファクス:028-636-4079
住所:〒320-0845宇都宮市明保野町7-1
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。