宇都宮市上河内自治会議
上河内自治会議について 平成29年3月31日設置終了
地域自治会議は、平成19年の合併から10年間、上河内地域が個性と活気あふれる魅力ある地域づくりを行い、住民一人ひとりが実感できる豊かさを創出するため、住民を代表する組織として設置されていました。平成29年4月以降は、行政と「上河内まちづくり協議会」とが連携し、地域のまちづくりを進めていきます。
地域自治会議の役割
- 市長の諮問に応じ、地域のまちづくりに関する施策について、調査審議すること。
- 市長の諮問に応じ、合併市町村基本計画の執行状況について、意見を述べること。
- 市長の諮問に応じ、全市的な計画のうち、地域の特色を反映させることが適切なものについて、意見を述べること。
- 地域のまちづくりに関する施策について、提案すること。
上河内自治会議の主な経過
答申書
担当地域に関わる合併市町村基本計画の執行状況について、市長の諮問に応じ、答申を行いました。
-
答申書(平成28年8月29日提出) (PDF 237.4KB)
-
答申書(平成27年8月20日提出) (PDF 221.4KB)
-
答申書(平成26年8月20日提出) (PDF 252.0KB)
-
答申書(平成25年8月28日提出) (PDF 251.1KB)
-
答申書(平成24年8月7日提出) (PDF 222.2KB)
-
答申書(平成23年8月5日提出) (PDF 294.5KB)
-
答申書(平成22年8月5日提出) (PDF 211.6KB)
-
答申書(平成21年8月7日提出) (PDF 207.5KB)
-
答申書(平成20年8月4日提出) (PDF 174.2KB)
-
答申書(平成19年8月9日提出) (PDF 181.7KB)
提案書
市長へ地域のまちづくりに関する施策の提案を行いました。
-
提案書(平成29年2月14日提出) (PDF 1.4MB)
-
提案書(平成27年2月17日提出) (PDF 394.3KB)
-
提案書(平成25年2月18日提出) (PDF 372.1KB)
-
提案書(平成23年2月25日提出) (PDF 404.2KB)
-
提案書(平成21年3月23日提出) (PDF 1.7MB)
会議録
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民まちづくり部 みんなでまちづくり課
電話番号:028-632-2287 ファクス:028-632-3268
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。