市民芸術祭の全体概要

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1007393  更新日 令和7年4月30日

印刷 大きな文字で印刷

市民芸術祭とは

宇都宮市民の文化の祭典「市民芸術祭」は、5月から7月中旬までの約3カ月間にわたり、ギャラリー・ホール・文芸・茶華道・メディア芸術の5部門にわたって多くの文化事業を行います。
本市芸術文化の粋の競演を存分にお楽しみください。

第46回(令和7年度)宇都宮市民芸術祭

第46回宇都宮市民芸術祭の催事内容や日程は、次のとおりです。

ギャラリー部門

本市における美術の振興を図るため、美術活動の発表の場を提供するとともに広く市民に公開することにより、市民の美意識の高揚を図ります。

美術展の会場はいずれも 宇都宮市文化会館 展示室(宇都宮市明保野町7-66)、入場料 無料

ただし、サテライト展のみ南図書館となります。

開幕展 

令和7年5月22日(木曜日)~25日(日曜日)

午前10時から午後5時(最終日は午後4時まで)

・審査員、運営委員の作品、前年度宇都宮市民芸術祭賞受賞者の作品のみを一同に展示。

・洋画・版画部門の審査員、運営委員は、この開幕展だけの出品となります。お見逃しなく!

日本画・彫刻・工芸展 

令和7年5月29日(木曜日)~6月1日(日曜日)

午前10時から午後5時(最終日は午後4時まで)

・公開講評会 6月1日(日曜日) 

日本画 午後1時から午後2時(予定)

彫刻 午後2時から午後3時(予定)

工芸 午後2時30分から午後3時30分(予定)

写真展 

令和7年6月12日(木曜日)~6月15日(日曜日)

午前10時から午後5時(最終日は午後4時まで)

・アドバイスコーナー 6月12日(木曜日)・13日(金曜日)・14日(土曜日)午後2時から午後4時(予定)

・公開講評会 6月15日(日曜日)午後2時から午後4時(予定)

洋画・版画展 

令和7年6月19日(木曜日)~22日(日曜日)

午前10時から午後5時(最終日は午後4時まで)

・質問コーナー 6月19日(木曜日)午後2時から午後4時(予定)

        6月21日(土曜日)午後2時から午後4時(予定) 

・公開講評会 6月22日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分(予定)

書道展 

令和7年6月26日(木曜日)~29日(日曜日) 

午前10時から午後5時(最終日は午後4時まで)

・審査員による揮毫会 6月29日(日曜日)午後1時から午後2時(予定)

・公開講評会 6月29日(日曜日)午後2時から午後4時(予定)

サテライト展 

令和7年7月17日(木曜日)~21日(月曜日・祝日) 

午前9時30分から午後5時(最終日は午後4時まで)

会場:南図書館ギャラリー

第46回展で市民芸術祭賞を受賞した作品を、全会期終了後に展示する展覧会です。多くの公募作品の中から選ばれた栄えある最高賞作品を、解放感のある会場で一度に楽しめます。

ホール部門

大衆芸能祭~おもしろバラエティ~

開催日:令和7年5月6日(火曜日・祝日) 
開場:午後1時
開演:午後1時30分
会場:宇都宮市文化会館小ホール
入場料:無料

民謡民舞大会

開催日:令和7年5月11日(日曜日) 
開場:午前9時30分
開演:午前10時
会場:宇都宮市文化会館小ホール
入場料:無料

ミヤ・ストリート・ギグ(軽音楽祭)

開催日:令和7年5月24日(土曜日)~25日(日曜日) 
開始:午前10時
終了:午後6時 (注意)会場によって、開始・終了時間が異なります。
会場:中心市街地 会場の詳細はミヤ・ストリートギグ公式ホームページをご覧ください。
観覧料:無料 

謡曲大会

開催日:令和7年5月31日(土曜日) 
開場:午前9時30分
開演:午前10時
会場:宇都宮市文化会館小ホール
入場料:無料

吟詠剣詩舞祭

開催日:令和7年6月1日(日曜日)
開場:午後0時
開演:午後0時30分
会場:宇都宮市文化会館小ホール
入場料:無料

オペラ公演 

開催日:令和7年6月7日(土曜日)
開場:午後1時30分
開演:午後2時
会場:宇都宮市文化会館小ホール
入場料:全席自由 一般3,000円・学生1,000円                                          (注意)未就学児のお子様のご入場はご遠慮ください。

ミュージカルを1日で学べるワークショップ

開催日:令和7年6月8日(日曜日)
受付:午前10時30分 
開始:午前11時
会場:宇都宮市文化会館小ホール
参加費:(1)ワークショップ参加 3,300円 (2)聴講 500円

邦楽演奏会

開催日:令和7年6月15日(日曜日)
開場:午後0時30分 
開演:午後1時
会場:宇都宮市文化会館小ホール
入場料:無料

日本舞踊祭

開催日:令和7年6月22日(日曜日)
開場:午前11時30分
開演:午後12時
会場:宇都宮市文化会館小ホール
入場料:全席自由 2,000円

市民歌謡祭

開催日:令和7年6月28日(土曜日)
開場:午前9時30分
開演:午前10時
会場:宇都宮市文化会館小ホール
入場料:全席自由 1,000円

合唱フェスティバル

開催日:令和7年6月29日(日曜日) 
開場:午前10時
開演:午前10時30分
会場:宇都宮市文化会館小ホール
入場料:無料

演劇公演

開催日:令和7年7月6日(日曜日) 
(1)開場:午後12時30分 開演:午後1時                                                            (2)開場:午後4時30分 開演:午後5時
会場:宇都宮市文化会館小ホール
入場料:全席自由 一般 1,500円・小中高生 1,000円
(注意)3才以上席が必要な場合は1,000円

オーケストラ公演 宇都宮シンフォニーオーケストラ第22回定期演奏会

開催日:令和7年5月18日(日曜日) 
開場:午後1時
開演:午後2時
会場:宇都宮市文化会館大ホール
入場料:全席自由 一般(高校生以上)1,000円・中学生以下 無料
(注意)未就学児のお子様のご入場はご遠慮ください。

栃木県交響楽団第117回定期演奏会 栃木県交響楽団設立50周年記念

開催日:令和7年6月8日(日曜日) 
開場:午後1時30分
開演:午後2時
会場:宇都宮市文化会館大ホール
入場料:全席自由 一般 1,500円(前売 1,200円)・小中高生 800円(前売 600円)

(注意)未就学児のお子様のご入場はご遠慮ください。
 

ギャラリー部門・ホール部門については宇都宮市文化会館ホームページもご参照ください。

文芸部門

本市における文芸活動の振興を図るため、広く市民から作品を募集し、優秀作品を表彰します。
文芸部門は、小説・随筆・詩・短歌・俳句・川柳の6部門の入賞作品を掲載した作品集「うつのみや市民文芸」を発刊しています。

第46回文芸部門作品の募集について

第46回(令和7年度)の文芸部門の作品募集は3月31日(月曜日)に応募を締め切りました。


茶華道部門

本市における華道・茶道の振興を図るため、日頃の研究成果を発表する機会を提供するとともに、広く市民に公開することにより、市民の華道・茶道への意識の高揚をはかります。
 

華道展

開催日時:令和7年6月7日(土曜日)~8日(日曜日) 午前10時~午後6時 最終日は午後4時まで
会場:宇都宮市文化会館展示室
入場料:無料

茶会

開催日時:令和7年6月8日(日曜日) 午前10時~午後3時
会場:宇都宮市文化会館和室1・2 研修室
入場料:茶券3席2,000円

メディア芸術部門

漫画・映像などのメディア芸術作品を展示・発表します。

メディア芸術祭

開催日時:令和7年5月3日(土曜日) 午前10時~午後5時
会場:オリオンスクエア、オリオン通りなど
入場料:無料

(注意)今回は、「とちてれアニメフェスタ2025」との共催になります。

このページに関するお問い合わせ

魅力創造部 文化都市推進課 文化芸術振興グループ
電話番号:028-632-2767 ファクス:028-632-2765
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。