社会人の学び直し(リカレント教育)講座
「リカレント」ってなんだろう?働きながら勉強する意義とは?
イベントカテゴリ: 講座・講習
社会人になってから学び直しをする意義や楽しさについて、一緒に学んでみませんか?
- 開催日
-
令和7年11月27日(木曜日)
- 開催時間
-
午後2時 ~ 午後4時 まで
- 開催地域
- 東部地区(石井・泉が丘・今泉・清原・城東・平石・峰・陽東)
- 開催場所
-
宇都宮市立東図書館 2階 集会室
- 宇都宮市立図書館 東図書館(外部リンク)
宇都宮市中今泉3丁目5−1 - 宇都宮市立図書館 東図書館(外部リンク)
- アクセス方法
- 越戸経由柳田車庫行または越戸経由平出工業団地行「白楊高校」下車徒歩15分
- 内容
【講師】
宇都宮大学データサイエンス経営学部 土屋 翔 准教授
【内容】
・ リカレント教育とはなにか
・ リカレントとマネジメント など
~会場内には関連図書の展示もありますので、ご活用いただき、講座受講後も皆さんの「学び直し」を深めていきましょう!~
- 定員
-
40名
- 事前申し込み
-
参加を希望する方は、申込フォームより必要情報を入力の上、申込をお願いいたします。
[申し込み締切日:令和7年11月18日(火曜日) 午後5時15分 ]
- 費用
-
無料
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
電話番号:028-632-2677 ファクス:028-632-2675
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。