宇都宮市東生涯学習センター

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1006456  更新日 令和7年4月30日

印刷 大きな文字で印刷

宇都宮市東生涯学習センター

宇都宮市中今泉3丁目5番1号
 電話番号:028-638-5782
 

構造
鉄筋コンクリート造3階建(東図書館と同じ建物です。)
開館年月日
昭和53年4月1日
平成22年4月1日(移転)
対象区域
峰小学校・泉が丘小学校・石井小学校・御幸小学校・城東小学校・陽東小学校・御幸が原小学校・今泉小学校の各通学区域
開館時間
午前9時から午後9時30分
休館日
年末年始(12月29日から1月3日)

施設の使用について

本市の生涯学習を推進するため、広く市民の社会教育活動および地域教育に資する団体を対象に施設の貸出を行っております。

使用の手続き

  • 生涯学習団体として使用を希望される場合は、直接ご来館のうえ「生涯学習認定団体登録票」をご提出ください。
  • 認定を受けてから、公共施設予約システムのアカウント登録を行ってください。

公共施設予約システムの利用方法について

新システムの利用方法について

新公共施設予約システムを利用した空き状況照会はどなたでも可能ですが、施設の予約や抽選申込を行うには、新公共施設予約システムの使い方をご覧ください。

利用登録及び予約申込は以下のリンクから

公共施設予約システムからの予約申込をお願いします。

一般予約(随時予約)と抽選予約(事前申込)についても、インターネットでの申し込みができるようになります。

ただし、新規の方は事前に公共施設予約システムの利用者登録が必要です。

申込受付時間

公共施設予約・案内システム(インターネット)の場合は、24時間対応。

使用料について

使用料の納付方法は、予約時に、現金、クレジット、PayPay、コンビニ払いから選択できます。
現金は、センター窓口で、平日午前8時30分から午後5時15分までの取り扱いとなります。
(注意)平日夜間や土曜日・日曜日・祝祭日は受け付けておりません。

なお、使用日前3日の午後11時59分まで使用料未納の場合、予約は自動でキャンセルされます。

定期使用及び連続使用時間

定期的に使用する場合は、週1回まで。
連続使用の場合は、1か月に5日以内。

使用の制限(次のような場合、使用許可はできません。)

  • 公の秩序、善良の風俗を乱すおそれのあるとき。
  • 政治的、宗教的、営利的活動にわたるおそれのあるとき。
  • 建物や付属物を壊すおそれがあるとき。
  • 使用許可を受ける際の条件に違反したとき。
  • その他、管理上適当でないとき。

使用上の注意

  • 建物、机、椅子、茶器、その他の教具類は大切に扱ってください。また、使用後は元に戻してください。
  • 筆記具、諸用紙、茶等必要な場合は、使用者が用意してください。
  • 会場の準備、後片付け、清掃は使用者が責任をもって行ってください。特に、ゴミは持ち帰り願います。
  • 消灯、戸締り等の後片付けは、念入りに行ってください。
  • 退館時には、「施設使用報告書」を必ず確認しながら記入して、提出してください。
  • 酒、ビール等を持ち込む会合は行わないでください。

利用施設と使用料

ホール使用料の概要
施設名 定員 午前9時から正午 午後1時から5時 午後6時から9時30分
ホール 352人 5,520円 8,280円 7,360円
ホールA 90人 2,760円 4,140円 3,680円
ホールB 90人 2,760円 4,140円 3,680円

(注)使用時間は、準備、後片付けの時間を含みます。

料金表の金額は税込料金です。

施設使用料の概要
施設名 定員 午前9時から正午 午後0時30分から5時 午後5時30分から9時30分
控室A 10人 400円 600円 530円
控室B 10人 400円

600円

530円
創作室 32人 1,130円 1,690円 1,500円
第1学習室 20人 840円 1,260円 1,130円
第2学習室 20人 840円 1,260円 1,130円
第1会議室 32人 1,190円 1,780円 1,580円
第2会議室 20人 1,020円 1,540円 1,370円
第3会議室 10人 710円 1,060円 950円
第4会議室 30人 840円 1,260円 1,130円
第5会議室 36人 1,220円 1,830円 1,620円
和室 20人 990円 1,500円 1,330円

(注)使用時間は、準備、後片付けの時間を含みます。

料金表の金額は税込料金です。

  • 使用料について
     使用申請の際、使用料をお支払いいただきます。
  • 使用料の減免について
     使用団体、使用目的によって使用料の全額または一部を免除することが出来ます。
     (注意)「障がい者(身体、知的または精神)の福祉団体及びその保護者等で構成された団体が行う事業等」は、使用料の全額を免除することが出来ます。
  • 使用時間について
     午前・午後・夜間に分けてご使用いただいておりますが、続けてご使用になることも可能です。
     使用時間は、準備・片付け等の時間を含みます。なお、「鍵」と「施設使用報告書」は終了時間内に返却(提出)してください。
  • ホールの使用について
     ホールは可動式の仕切りでA・Bに分割して使用できます。
     仕切りは、十分な防音効果がありません。活動内容によって隣室に迷惑がかかる恐れのある場合は、A・B両室通してのご使用をお勧めします。

センターへのご案内

JR宇都宮駅より

徒歩:約25分

関東バス:「平出工業団地行~マロニエ・東図書館経由~」東図書館入口下車 徒歩3分

周辺地図

地図

地図が表示されない場合は、下記リンクよりご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

東生涯学習センター
電話番号:028-638-5782 ファクス:028-638-1171
住所:〒321-0968 宇都宮市中今泉3丁目5-1
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。