うつのみやKEIRINファミリー体験型イベント開催

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1031625  更新日 令和7年10月2日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 子ども 文化・芸術 講座・講習 イベント

うつのみやKEIRINファミリー体験型イベント

うつのみやKEIRINファミリー体験型イベント

開催日

令和7年10月19日(日曜日)

開催時間

午前10時 ~ 午後2時 まで

開催地域
西部地区(戸祭・富士見・細谷・明保・桜・城山・姿川・宝木)
開催場所
宇都宮競輪場
  • 宇都宮競輪HP(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

  • 宇都宮市東戸祭1-2-7
    アクセス方法
    宇都宮競輪ホームページ内「施設・アクセス」をご覧ください。
    内容

     みなさんは「家庭の日」をご存知ですか?

     「家庭の日」とは、家族で過ごす機会をできるだけ多くもち、絆を深め、明るく楽しい家庭づくりを進めるきっかけとするために、栃木県が第3日曜日は家庭の日と定めており、宇都宮市も推進している日です。

     宇都宮競輪場では、家庭の日に合わせてご家族で楽しんでいただけるようなイベントを開催しています!

     10月も暑さが続くことが想定される中、ハロウィンにちなんで、「ハロウィン親子ヨガ」と「キャンドルづくり」を実施!
     ヨガで夏の疲れを癒し、ハロウィンに向けてキャンドルづくりを体験してみましょう。
     参加費無料ですので、ぜひお気軽にご参加ください!

     

     

    ハロウィン親子ヨガ】(各組10名程度 公式LINEにより事前申込)
     魔女のポーズ、おばけのポーズ、カボチャのポーズ 親子で楽しめるポーズが盛りだくさん!
     ママやパパの運動不足解消に、親子の思い出づくりに、リフレッシュしたい
     そのような方は、ぜひご来場ください。
     普段の生活ではなかなかできないヨガを親子で体験して、親子で向き合う時間を楽しむことができます。

     

    ハロウィンキャンドルづくり】(先着100名(なくなり次第終了)
     手で温めるとやわらかくなるロウを使って、粘土感覚で作る手作りキャンドルです。
     ハロウィンにピッタリのかわいいカボチャを作ろう!
     ほんのりとした灯りに癒されます
     所要時間は5~15分で、小さなお子様でもお楽しみいただけるワークショップです。
      
     【開催日時】
      令和7年10月19日(日曜日)午前10時から午後2時まで

     

     【開催場所】
      宇都宮競輪場 センタースタンド3階

     

    (注意)来場される方へ
     ・入場料と参加費は無料です。
     ・当日自由参加のため、事前申込は不要です。ただし、ハロウィン親子ヨガは公式LINEにより申込。
     ・保護者同伴でご来場ください。
     ・37.5度以上の発熱がある方は、入場をご遠慮ください。
     ・当イベントにおいて発生した一切の事故や怪我等につきましては責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
     ・イベント内容は予告なく変更または中止となる場合がございます。

    定員

    「ハロウィン親子ヨガ」は各組10名程度 チラシにある公式LINEより事前申込となります。

    事前申し込み

    事前申し込みが必要です。

     

     

    費用

    0円
    宇都宮競輪場の入場料及びイベント参加費用は無料です。

    問い合わせ先

    経済部公営事業所(宇都宮競輪場)
    電話番号:028-625-0100

    主催者

    宇都宮市

    駐車場

    イベント専用無料駐車場をご利用ください。
    詳細については、チラシ(PDF)をご確認ください。

    PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

    このページに関するお問い合わせ

    公営事業所
    電話番号:028-625-0100 ファクス:028-624-9915
    住所:〒320-0054 宇都宮市東戸祭1丁目2-7
    お問い合わせは専用フォームをご利用ください。