日本脳炎 よくある質問
FAQ-ID:60080079
質問日本脳炎予防接種の特例措置について知りたい。
回答
日本脳炎予防接種については、過去に使用していた日本脳炎ワクチン(マウス脳由来の日本脳炎ワクチン)による健康被害が否定できない重症例があったことから、平成17年5月30日から平成21年度まで、厚生労働省勧告に基づき積極的勧奨(個別通知などによる接種のおすすめ)を控えていました。この期間に 接種機会を逸してしまった人について「特例措置」が設けられています。
特例措置として、「平成19年4月1日までに生まれたお子さん」で、かつ全4回の予防接種を終えていない場合は、20歳未満の間に残りの接種を全額公費負担(無料)受けることができます。該当するお子さんは、市からの通知がなくても接種可能です。
なお、平成21年6月から新しい日本脳炎ワクチンが使用されるようになり、旧ワクチンである「マウス脳由来の日本脳炎ワクチン」は、平成22年(2010年)3月9日使用期限のものを最後に使用を終了しています。
この内容についてのお問い合わせ先
保健予防課予防接種グループ
電話:028-626-1114