障がいのある人のステージ発表・芸術作品の募集(わく・わくアートコンクール、ふれあい文化祭)
共通事項
対象
宇都宮市内に在住か通勤通学している障がい者(児)
(注意)ステージ参加者については「宇都宮市内に在住か通勤通学している障がい者(児)の所属する団体」
も含みます。
開催日時
令和6年9月21日(土曜日)午前10時~午後1時 宇都宮市文化会館
応募申込
提出方法:【別紙1】ステージ発表参加申込書、【別紙2-1】作品応募申込書をメールにて提出
(注意)合唱等を希望する方は歌詞も提出してください。
メールアドレス u1904@city.utsunomiya.tochigi.jp
提出期限:令和6年8月1日(木曜日)必着
募集要項
ふれあい文化祭ステージ発表について
募集内容
・ 文化会館1階小ホールで実施します。
・ ダンス、演奏、合唱等の発表者を募集します。
・ 発表は、2人以上、5分以内とします。ただし、楽器の準備等が必要な場合は準備時間をご用意いたします。
・ 音楽記憶媒体はCDでお願いします。文化祭当日に何曲目の曲を使用する等、指示事項を記載したメモを張り付けてお持ちください。
(注意)割り振り、時間等及び申込多数の場合は、事務局で調整させていただきます。
ステージ応募用紙
【Word版】
【PDF版】
作品募集について
作品の出品(搬入)
提出物 :作品、【別紙2-2】出品名札(作品右下に貼り付け)
提出日時:令和6年9月19日(木曜日)午前10時~午前12時
提出場所:宇都宮市文化会館(宇都宮市明保野町7-66)2階展示室
作品の返却(搬出)
「ふれあい文化祭出品作品」及び「アートコンクール入賞作品以外の応募作品」の搬出は、以下のとおりです。
・日時:令和6年9月21日(土曜日) 午後2時から午後4時まで
・場所:宇都宮市文化会館 2階 展示室
(注意)アートコンクール入賞作品は、巡回展示を行うため、障がい福祉課で保管し、巡回展示終了後返却いたします。
作品出品に係る注意事項
- 第三者の著作権及び知的財産権、肖像権等に抵触する作品は不可。
- 「うつのみやふれあい文化祭」「わく・わくアートコンクール」どちらの募集枠で応募いただいても、作品は、原則として9月21日(土曜日)開催予定の「ふれあい文化祭」の会場(宇都宮市文化会館)に展示及びホームページ(わく・わくバーチャル美術館U等)へ掲載し、わく・わくアートコンクール入賞作品は、啓発物品への掲載、巡回展示等も行います。展示・掲載は、作品・作品名・作者名(希望者はイニシャル)・所属名・作者より一言です。
文化祭募集作品
1人(グループ可)1部門(絵画、工芸、織物、書、写真、陶芸等)につき、1作品まで。大きさ等は問いません。
・平面の場合は、裏面にひもを付けて、壁に展示可能な状態にしてください。
・立体の場合は、机上に展示可能な状態にしてください。
文化祭展示方法
各自で設置していただきます。展示場所の割振りは、作品の出品(搬入)時に会場で御案内します。
アートコンクール募集作品
以下の要件をすべて満たす作品(造形表現のジャンルは問いません)
・自作(オリジナル)、未発表であること
・1人(グループ可)1作品まで
【規格】(注意)要件を満たさない場合は、出品をお断りする場合があります。
・平面の作品
額装を含み、12号(60.6センチメートル×60.6センチメートル)以内。必ず額装(アクリル板などで作品の表面を覆う。ガラス不可)を施して、壁に展示可能な状態のもの。
・立体の作品
幅60センチメートル×奥行き60センチメートル×高さ45センチメートル以内。重量20キログラム以内。床面に展示可能な状態のもの。複数の造形物からなる作品は1つの作品として、台座に貼りつける等の固定をしてください。 (注意)組立を要する作品は不可
アートコンクール応募作品の審査、入賞作品発表及び表彰
・ 審査委員による選考方式により審査し、入賞作品を決定します。
・ 入賞者には、賞状と副賞を贈呈します。 グループの場合、賞状は連名またはグループ名で1枚、副賞は1つとなります。
・ 入賞作品については、アートコンクール当日、作品付近に賞名を掲示及び会場で配布する作品一覧にて記載するほか、作者本人宛に連絡します。
・ 11月23日(土・祝)福祉の祭典にて、入賞者(わく・わく賞除く)の表彰式を予定しています。表彰(賞状と副賞の贈呈)の方法等につきましては、後日、御連絡いたします。
アートコンクール入賞作品の巡回展示会の開催
・ 入賞作品については、11月~12月頃、市内の市施設や大型商業施設等において、巡回展示会の開催を予定しております。
・ 巡回展示会の日程・会場については、市ホームページ等でお知らせします。
作品応募用紙・出品名札
【Word版】
【PDF版】
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 障がい福祉課 自立支援グループ
電話番号:028-632-2228 ファクス:028-636-0398
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。