認可外保育施設一覧(事業実施者の従業員の児童のみ利用可能な施設)
施設情報を利用する際の留意点
認可外保育施設には、広く市民の方が利用可能な施設と、施設を設置・運営する事業者の従業員の児童のみ利用できる施設(従業員枠のみ)があります。(こちらのページは、事業実施者の従業員の児童のみ利用可能な施設掲載一覧です。)
また、施設情報は、施設から提出された運営状況報告書及び立入調査の結果に基づいて掲載していますが、現在の状況と異なる場合がありますので、利用する前に各施設にお問い合わせください.。
なお、企業主導型保育事業とは、企業等が公益財団法人児童育成協会からの助成を受け、設置・運営する施設です。
事業実施者の従業員の児童のみ利用可能な施設
すくすくがーでん [企業主導型保育事業:地域枠なし]
- 住所:宇都宮市ゆいの杜8‐2‐155
- 電話番号:028‐670‐2373
マロニエ保育園 [地方独立行政法人 栃木県立がんセンター]
- 住所:宇都宮市陽南4‐11‐12
- 電話番号:028‐659‐0988
キッズランド [(医)恵会 皆藤病院]
- 住所:宇都宮市東町22
- 電話番号:028‐661‐3261
宇都宮中央病院 院内保育室 [(医)社団全仁会 宇都宮中央病院]
- 住所:宇都宮東宿郷2‐1‐1
- 電話番号:028‐635‐1110
宇都宮病院保育室 [(医)報徳会]
- 住所:宇都宮市陽南4‐6‐34
- 電話番号:028‐658‐2122
このみ保育園 [(医)北斗会]
- 住所:宇都宮市平出町435
- 電話番号:028‐680‐5306
宇都宮第一病院 院内保育所 [(医)社団晃陽会 宇都宮第一病院]
- 住所:宇都宮市宝木本町2313
- 電話番号:028‐665‐5111
新直井病院託児所 [(医)宇都宮]
- 住所:宇都宮市下栗町2299
- 電話番号:028‐656‐8600
本社ちびっこはうす保育所 [宇都宮ヤクルト販売株式会社]
- 住所:宇都宮市瑞穂3‐9‐8
- 電話番号:028‐657‐8960
御本丸県庁前保育所 [宇都宮ヤクルト販売株式会社]
- 住所:宇都宮市本丸町1-43
- 電話番号:028‐635‐5451
桜並木保育所 [宇都宮ヤクルト販売株式会社]
- 住所:宇都宮市新町2‐10‐1
- 電話番号:028‐633‐0680
マロニエ保育所 [宇都宮ヤクルト販売株式会社]
- 住所:宇都宮市中今泉5‐6‐2
- 電話番号:028‐662‐2005
清原台保育所 [宇都宮ヤクルト販売株式会社]
- 住所:宇都宮市清原台5‐31‐28
- 電話番号:028‐667‐8238
岩曽保育所 [宇都宮ヤクルト販売株式会社]
- 住所:宇都宮市岩曽町1357
- 電話番号:028‐662‐3583
雀の宮保育所 [宇都宮ヤクルト販売株式会社]
- 住所:宇都宮市宮の内4‐150‐4
- 電話番号:028‐653‐2849
東宝木保育所 [宇都宮ヤクルト販売株式会社]
- 住所:宇都宮市東宝木3-3 カーサエルドラード102
- 電話番号:028‐624‐9785
北関東工場保育所 [日本たばこ産業株式会社 北関東工場]
- 住所:宇都宮市清原工業団地10
- 電話番号:028‐667‐1151
藤井脳神経外科病院保育所 [(医)卓和会 藤井脳神経外科病院]
- 住所:宇都宮市中岡本町461‐1
- 電話番号:028‐673‐6211
託児室さくら [(医)慈啓会]
- 住所:宇都宮市白沢町771
- 電話番号:028‐673‐8888
うさちゃん保育室 [(医)英心会 倉持病院]
- 住所:宇都宮市屋板町400‐1
- 電話番号:028‐657‐0366
うきうきこども館 [社会医療法人 中山会 宇都宮記念病院]
- 住所:宇都宮市大通り5‐2‐13
- 電話番号:028‐688‐7301
うつのみやなでしこ保育園 [(福)恩賜財団 済生会支部栃木県済生会]
- 住所:宇都宮市竹林町941‐3
- 電話番号:028‐678‐9300
ホテルルートイン宇都宮ゆいの杜 [ルートインジャパン株式会社]
- 住所:宇都宮市ゆいの杜1‐2‐88
- 電話番号:050‐5847‐7480
ちびっこの保育園 [株式会社ちびっこ インターパーク倉持呼吸器内科]
- 住所:宇都宮市中島町765‐1
- 電話番号:028‐653‐5969
りあん fun room [株式会社 リアンコーポレーション]
- 住所:宇都宮市西原町195‐2
- 電話番号:028‐678‐5493
託児所きらきら宇都宮 [株式会社 アシスト]
- 住所:宇都宮市元今泉1-1-13
- 電話番号:028-633-3350
認可外保育施設を利用する際の留意点
認可外保育施設を利用する際には、キャッチフレーズ、建物の外観や壁紙がきれい、保育料が安いなど、見た目だけで決めるのはやめましょう。
事前に施設を見学し、次のチェックポイントを参考に、運営状況や保育内容を確認してください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 子ども政策課 法人・児童福祉施設グループ
電話番号:028-632-2943 ファクス:028-638-8941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。