普通救命講習(e-ラーニング対応)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003342  更新日 令和6年9月4日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・講習

あなたも応急手当を覚えませんか

最新の心肺蘇生法(日本蘇生協議会蘇生ガイドライン2020に準拠)やAED(自動体外式除細動器)の操作方法などをe-ラーニングを活用し、実技中心の講習で覚えられます。

開催日

令和6年4月14日(日曜日) 、5月12日(日曜日) 、6月9日(日曜日) 、7月14日(日曜日) 、8月11日(日曜日) 、9月8日(日曜日) 、10月13日(日曜日) 、11月10日(日曜日) 、12月8日(日曜日)
令和7年1月12日(日曜日) 、2月9日(日曜日) 、3月9日(日曜日)

開催時間

午前9時から午前11時まで

開催地域
中央地区(昭和・中央・西・錦・西原・東・簗瀬)、東部地区(石井・泉が丘・今泉・清原・城東・平石・峰・陽東)、西部地区(戸祭・富士見・細谷・明保・桜・城山・姿川・宝木)、南部地区(雀宮・瑞穂野・緑が丘・宮の原・陽南・横川・陽光・五代若松原)
開催場所
令和6年
・4月14日(日曜日)中央消防署(大曽2丁目)受付終了しました。
・5月12日(日曜日)東消防署(中今泉5丁目)受付終了しました。
・6月9日(日曜日)西消防署(鶴田2丁目)受付終了しました。
・7月14日(日曜日)南消防署(宮の内1丁目)6月3日から受付終了しました。
・8月11日(日曜日)中央消防署(大曽2丁目)7月8日から受付終了しました。
・9月8日(日曜日)東消防署(中今泉5丁目)8月5日から受付終了しました。
・10月13日(日曜日)西消防署(鶴田2丁目)9月9日から受付開始します。
・11月10日(日曜日)南消防署(宮の内1丁目)10月7日から受付開始します。
・12月8日(日曜日)中央消防署(大曽2丁目)11月5日から受付開始します。
令和7年
・1月12日(日曜日)東消防署(中今泉5丁目)12月2日から受付開始します。
・2月9日(日曜日)南消防署(宮の内1丁目)1月6日から受付開始します。
・3月9日(日曜日)西消防署(鶴田2丁目)2月3日から受付開始します。
内容

e-ラーニングを活用した普通救命講習

  • 心肺蘇生法(日本蘇生協会蘇生ガイドライン2020に準拠)
  • AED(自動体外式除細動器)の操作方法
事前申し込み

普通救命講習の申し込みは、開催場所日程に従い受付開始日の午前8時30分から、オンラインにて事前申し込みをお願いします。
定員になり次第、締め切らせていただきます。

(注意)申し込みは、市内在住または通勤、通学されている方に限らせていただきます。

下記のリンクから、専用サイトへアクセスし、手続きを行ってください。

定員
各開催日、中央消防署・東消防署・西消防署・南消防署30人
費用
無料

応急手当WEB講習(e-ラーニング)の受講をお願いします

e-ラーニングとは

ご家庭のパソコンやスマートフォンなどを使用し、インターネット上で普通救命講習の座学部分(60分)を学習するシステムです。e-ラーニングを利用することにより、消防署で受講して頂く時間を短縮することができます。

e-ラーニング受講の流れ

1.オンラインでの事前申し込みを行う。(定員になり次第終了)

2. 講習会の前に、専用サイトからe-ラーニング「普通救命講習編」を開き、すべての動画を視聴する。

3. e-ラーニング受講後に表示される「受講証明書」を印刷し講習会当日、消防署へ提出する。
  (スマートフォン等で撮影した画像を提示することも可)

e-ラーニング受講方法の図

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

警防課救急グループ
 電話番号:028-625-3008(内線1334) ファクス:028-625-5509
 Eメール:u35030001@city.utsunomiya.tochigi.jp