ふるさと納税を活用する公益活動団体を募集します
市民の公益に資する活動の維持・強化を図るため、ふるさと納税制度を活用し、本市が寄付の受け入れ先となり、公益活動団体の「資金調達」を支援します。
また、本市のふるさと納税の使途として、団体の活動や、公益的な特定の事業を指定し、本市への愛着や親しみを持っていただくことで、より一層の寄付受入の拡大を図ります。
令和6年度の募集
募集期間:令和6年6月1日(土曜日)~6月30日(日曜日)
補助申請対象団体
次のいずれかに該当する団体とします。
1 特定公益増進法人(公益社団法人、公益財団法人、社会福祉法人など)
2 特定非営利活動法人
3 認可地縁団体
補助申請対象団体の条件
対象団体は、以下の条件を全て満たす団体とします。
1 宇都宮市内に事務所がある団体であること
2 市内でおおむね1年以上の継続的な活動が行われている団体であること
3 寄附による補助額が目標額に達しなくても事業を実施できる団体であること
4 市税を完納している団体であること
5 法令違反、公序良俗に反する活動をしていない団体であること
6 宇都宮市暴力団排除条例(平成23年宇都宮市条例第37号)第2条第1号に規定する暴力団でないこと、又は 同条第3号及び第4号、第5号に規定する暴力団員、暴力団員等が役員ではないこと、若しくは暴力団と密接な関係がないこと
補助対象となる経費
補助金の対象経費は、以下の条件を全て満たす経費とします。
1 団体の活動経費のうち公益的な事業に必要な経費であること
2 主として市内において実施する事業に必要な経費であること
3 原則、市の事業年度内に支出が完了する経費であること
提出書類
提出部数は、各1部です。
・ 交付対象指定申請書(様式第1号)
・ 事業計画書(様式第2号)
・ 事業収支予算書(様式第3号)
・ 前年度事業報告書・決算書
・ 定款
・ 法令順守宣誓書(様式第4号)
・ その他参考となる書類
提出先・提出方法
〒320-8540(宇都宮市専用郵便番号)
宇都宮市旭1丁目1番5号
宇都宮市 魅力創造部 都市ブランド戦略課 魅力政策グループ
電話 028-632-5037(直通)
Eメール u42000500@city.utsunomiya.tochigi.jp
(注意) 郵送または電子メールでの提出可。
(注意) 内容に質問がある場合は、電話又は文書にてお問い合わせください。(文書の場合は、電子メール、郵送又は持参により提出してください。)
(注意) 申請書を受理後、1週間以内に受理のご連絡を差し上げます。提出後1週間以上連絡が無い場合は、お電話にてお問い合わせください。
審査方法
事業計画等に基づき、書類審査を実施し、有識者等で構成する審査会に意見を求めます。
(注意) なお、必要に応じて、各団体からヒアリングを行う場合があります。
寄附の方法
寄附者は、指定団体を選択し、寄附を行います。
専用のふるさと納税募集サイトや本市ホームページに掲載し、広く寄附者を募集します。
補助額
指定団体が設定した寄附目標金額を上限に寄附金から寄附受入にかかる事務経費相当額を差し引いた額を補助額とします。
令和6年度 実施スケジュール
令和6年6月 1日 (土曜日)申請受付開始
令和6年6月30日 (日曜日)申請受付終了
令和6年8~9月 審査委員会、採択・交付決定、ふるさと納税募集サイト記事作成
令和6年10月 寄附金募集開始
令和6年12月下旬 寄附金募集終了
令和7年1月中旬 補助金交付決定
令和7年1月下旬 補助金の交付
令和7年3月末まで 事業完了、事業実績報告
令和5年度の寄附実績
団体名 |
プロジェクト名 |
寄附額 |
---|---|---|
NPO法人仁愛グループ |
犬・猫の殺処分ゼロの維持・小さな命と向かい合う やさしいまちづくりプロジェクト |
204,000円 |
NPO法人とちぎボランティアネットワーク |
子どもの貧困チャリティサンタdeランで、子どもに笑顔を届けたい |
18,000円 |
NPO法人チャイルドラインとちぎ |
カードを通じてたくさんの子どもたちとつながりたい |
181,000円 |
公益社団法人栃木県獣医師会 |
宇都宮市に収容された離乳前の子猫を救いたい!!プロジェクト2023 |
181,000円 |
NPO法人フードバンクうつのみや |
フードバンクうつのみやでの相談支援拡充プロジェクト |
30,000円 |
NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク |
次世代の挑戦者を育むプロジェクト。栃木の若者が安心して挑戦できる社会を作りたい! |
10,000円 |
NPO法人大谷商工観光協力会 |
子供から年配の方まで楽しめる『大谷夏祭り』を開催したい |
10,000円 |
NPO法人うつのみやオリーブ |
\全世代型対応型/居場所づくりをオープンしたい! |
45,000円 |
公益財団法人栃木県アイバンク |
あなたにもできます目の不自由な方へ光と愛をプレゼント |
30,000円 |
NPO法人シェアハッピーエール |
子どものサードプレイス:地域駄菓子屋コーディネーター育成 |
40,000円 |
添付ファイル
-
令和6年度「宇都宮市ふるさと納税公益活動支援事業」対象団体募集要項 (PDF 195.3KB)
-
交付対象指定申請書(様式第1号) (Word 60.5KB)
-
交付対象指定申請書(様式第1号) (PDF 52.1KB)
-
事業計画書(様式第2号) (Word 74.5KB)
-
事業計画書(様式第2号) (PDF 61.4KB)
-
事業計画書(様式第2号)(記入例) (PDF 114.3KB)
-
事業収支予算書(様式第3号) (Excel 11.2KB)
-
事業収支予算書(様式第3号) (PDF 39.8KB)
-
事業収支予算書(様式第3号)(記入例) (PDF 62.6KB)
-
法令順守宣誓書(様式第4号) (Word 59.5KB)
-
法令順守宣誓書(様式第4号) (PDF 43.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
魅力創造部 都市ブランド戦略課 魅力政策グループ
電話番号:028-632-5039
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。