北山霊園及び東の杜公園において利用者送迎を実施します
急坂・階段がある「北山霊園」及び最寄りのライトライン停留所から霊園までの距離がある「東の杜公園」において、公共交通で来園した利用者の利便性を図ることを目的として実施します。
無料でご利用いただけるタクシーで、北山霊園は「園内」、東の杜公園は「最寄りのライトライン停留所と公園」を、巡回・送迎します。
(注意) 東の杜公園における最寄りバス停「中台停留所」からの送迎は実施いたしません。
北山霊園
「北山霊園 無料巡回」と表示したタクシーが園内を巡回します。
巡回ルートに乗降場を10か所程度設置します。
実施日時
実施日 令和7年8月13日(水曜日)、8月16日(土曜日) 巡回時間 午後1時~午後4時
令和7年8月14日(木曜日)、8月15日(金曜日) 巡回時間 午前8時30分~午後4時
(注意) 上記実施日以外の無料巡回は行いませんので、ご注意ください。
(注意) バス等で来園される方の利便性向上を図るもので、園内への車両乗り入れを規制するものではありません。
(注意) 「無料巡回」と表示されたタクシーを確認してご利用ください。
(注意) 最新の運行情報は、関東自動車株式会社のホームページでご確認ください。
北山霊園利用者送迎案内チラシ
東の杜公園
東の杜公園最寄りのライトライン停留所「清原地区市民センター前」に、「ライトライン停留所⇔東の杜公園 無料送迎」と表示したタクシーが、ライトライン停留所のタクシー乗り場に行きます。
帰りは、東の杜公園管理事務所から出発します。
なお、ピストン運行となりますので、時間帯によりましては長時間お待ちいただく可能性がございます。
実施日時
実施日 令和7年8月13日(水曜日)、14日(木曜日)、15日(金曜日)、16日(土曜日)
実施時間 午前9時「清原地区市民センター前」着~午後3時15分「 東の杜公園 」発
(注意) 上記実施日以外の無料巡回は行いませんので、ご注意ください。
(注意) ライトラインで来園される方の利便性向上を図るもので、園内への車両乗り入れを規制するものではありません。
(注意) 「無料送迎」と表示されたタクシーを確認してご利用ください。
東の杜公園利用者送迎案内チラシ
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民まちづくり部 生活安心課 生活安心グループ
電話番号:028-632-2819 ファクス:028-632-6600
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。