令和3年度教育委員会の活動
教育委員の活動の様子を紹介するもの
教育委員会点検・評価報告書の提出
令和3年8月27日(金曜日) 令和3年度教育委員会点検・評価報告書の提出
出席者
宇都宮市議会議長・副議長
結果
「令和3年度教育委員会点検・評価報告書」を市議会へ提出しました。
例年、報告書の提出に併せて、市議会議員の方々との意見交換会を開催しているところですが、今回は緊急事態宣言下であることを踏まえ、報告書の提出のみを行いました。
今後とも議員の皆さまからのご意見を参考にしながら、本市教育の更なる充実に向けて取り組んでまいります。
教育施設視察
令和3年10月22日(金曜日)カンセキスタジアムとちぎの視察を実施
県総合スポーツゾーンの中核施設であり、2022年に開催される「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」のメイン会場となる「カンセキスタジアムとちぎ」を視察し、あわせて施設職員との意見交換を行いました。
大谷石や益子焼、鹿沼組子、真岡木綿など、様々な栃木らしさを表現する県産材・県産品が建物の随所に活用されているカンセキスタジアムとちぎは、「する」スポーツ、「見る」スポーツ、「支える」スポーツ、各々に対応した施設になっているとのことでした。
例えば、観客席から歓声が揚がっている中においても、監督の声が選手に届きやすいフィールド、車椅子の方でも安心して観戦できる観客席や多目的トイレの設置など、建物の様々な工夫について知ることができました。
今後とも、誰もがスポーツに親しみやすい環境の更なる充実を図れるよう、関係機関と連携し取り組んでまいります。
令和3年11月19日(金曜日) ICTを活用した授業及び体育館の空調機器(旭中学校)の視察を実施
GIGAスクール構想の実現に向け令和3年度より新たに導入した、1人1台端末を活用した授業の視察を実施するとともに、その現状や課題、成果について校長先生と意見交換を行いました。また、令和3年7月に供用が開始された、体育館の空調機器の視察も併せて行いました。
1年生の理科の授業では、「光を鏡に当てた時のはね返り」について端末を用いながら実験を行っていました。光の角度を少しずつずらし、反射する様子を端末で撮影しながら「光の反射」について考察していました。考察結果については、それぞれの端末で入力し、送信することで、先生が瞬時に生徒一人ひとりの意見を集約できるようになっていました。生徒たちも慣れた手つきで端末への入力を行っており、文具の一つとしての端末の活用が着実に進んでいると感じました。
体育館の空調機器については、生徒たちが夏の暑い時期でも安心して授業や部活動が行えるよう、体育館アリーナに6台のエアコンが備え付けられていました。
夏場の気温が高い日でも、安心して教育活動が行えるようになったと校長先生もおっしゃっていました。
今後とも、個別最適な学びや協働的な学びの実現に向けて、また、児童生徒が安全・安心に学校生活を送れるよう、学校現場の実態や意向を踏まえた教育行政の推進に努めてまいります。
教育懇談会
令和3年10月12日(火曜日)教職員とのふれあいティータイムトークを開催
出席者
小学校及び中学校の教諭 6名
テーマ
コロナ禍における教職員の働き方改革の現状と課題について
結果
今年度の教育委員会と教職員とのふれあいティータイムトークでは、コロナ禍における教職員の働き方改革の現状や課題についてご意見を伺うために、教務主任や通常学級担任、特別支援学級担任の先生方にご出席いただき、意見交換させていただきました。
今年度から導入された一人一台端末の活用による課題提出等に係る業務の削減や、スクールサポートスタッフ等との連携による事務作業の削減など、各学校で工夫しながら、学級経営に効率的に時間を充てるよう取り組んでいることを知ることができました。
また、現場の声として、現在徹底した感染対策を講じながら学校行事等を工夫して実施している中、今後コロナが収束した場合においても、学校行事のあり方等について改めて見直す必要があるのではないか、などのご意見をいただきました。
今回のふれあいティータイムトークを通して、先生方がやりがいや使命感を感じながら、業務の効率化を図りつつ日々の教育活動に取り組んでいることを知ることができました。
今後とも、いただいたご意見を参考に、学校現場がよりよいものとなるよう、様々な取組を推進してまいります。
委員de(デ)サロン
令和3年5月26日(水曜日) 教育企画課と委員de(デ)サロンを開催
出席者
教育企画課 課長、課長補佐、係長、担当
テーマ
令和3年度教育委員会教育施設視察について
令和3年度教育委員会と教職員とのふれあいティータイムトークの開催について
令和3年度教育委員会評価(教育委員会活動)について
結果
今年度の教育施設視察や教職員との懇談会の実施内容について、意見交換を行いました。新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を踏まえた上で、1人1台端末の導入など変化が大きい学校現場の実態把握などに向けて、視察先や視察時期、懇談会のテーマについて検討を行いました。
また、教育委員会評価については、点検・評価を実施するにあたり、昨年度の評価委員の所見への対応状況や、教育委員会活動状況の自己評価について意見交換を行いました。今後予定している委員deサロンにおける施策全般の自己評価や、評価委員からのご意見を踏まえ、適切な点検・評価の実施に努めてまいります。
令和3年7月21日(水曜日) 教育企画課と委員de(デ)サロンを開催
出席者
教育企画課 課長、課長補佐、係長、担当
テーマ
令和3年度第1回総合教育会議の議題案について
結果
令和3年度第1回総合教育会議が、教育にかかる諸課題に対しての共通認識を図る有意義な会議となるよう、議題案について意見交換を行いました。総合教育会議を通して、市長との緊密な連携のもと、より一層の教育行政の充実に努めてまいります。
令和3年9月21日(火曜日) 生涯学習課と委員de(デ)サロンを開催
出席者
生涯学習課 係長、担当
テーマ
令和3年宇都宮市成人式について
結果
当初、令和3年1月10日(日曜日)に開催予定であった、令和3年宇都宮市成人式について、内容や式典の流れについて事務局より説明を受けました。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育企画課 企画グループ(市役所13階)
電話番号:028-632-2706 ファクス:028-639-7159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。