宇都宮市女性のためのLINE相談 利用規約

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1041475  更新日 令和7年9月4日

印刷 大きな文字で印刷

1 本規約の適用

宇都宮市女性相談所が提供する「宇都宮市女性のためのLINE相談」(以下、「本サービス」という。)の利用規約(以下、「利用規約」という。)を次のとおり定めます。
この利用規約は、本サービスを利用する全ての方(以下、「利用者」という。)に適用されます。
ご利用の前に、必ずこの利用規約をお読みください。本サービスをご利用いただく場合、この利用規約のすべての内容に同意したものとみなされます。

2 本サービスについて

本サービスは、夫婦関係やDV、家族や仕事のことなどの悩みについて、宇都宮市女性相談所の女性相談支援員(以下、「相談員」という。)が利用者の気持ちの整理のお手伝いをし、必要に応じ、宇都宮市女性相談所での電話や来所相談などにつなげるために開設した相談窓口です。匿名で相談でき、相談は無料です。(通信費は自己負担になります。)

3 対象者

宇都宮市在住・在勤・在学の女性

4 相談受付日

金曜日 午後2時から午後4時
土曜日 午前10時から正午

(注意)祝日・年末年始及びシステムメンテナンス等で本サービスを運用できない期間を除く。
 

5 相談対応方針

⑴ 本サービスでの相談業務は、宇都宮市女性相談所の相談員が誠意をもって対応いたしますが、利用者の状況が確実に改善することや、希望に必ず沿うことの保証はできません。

⑵ 1回の相談時間は、受付時間内で1時間までとさせていただきます。相談員から送信されたメッセージに対し、利用者から10分以上応答がない場合は、相談員からメッセージを送信したうえで相談を終了させていただきます。

⑶ ご入力いただく相談内容は、簡潔にお願いいたします。

⑷ 相談受付時間外に送信された相談への返信はできません。改めて相談受付時間内にご相談ください。

⑸ 相談受付時間内の相談であっても、相談が混みあっている場合は、すぐに対応することができないことがあります。その際は、改めてご相談いただくか、宇都宮市女性相談所への電話、または他の相談窓口をご利用ください。

⑹ 病名の診断や治療方法の提示、現在受けている医療の是非の判断等、医療行為にあたる内容並びに法律、税務等の専門的知識を必要とする相談には対応できません。

⑺ 本サービスにおける相談は、文字形式のやり取り(チャット)のみで行います。画像や動画、文章データなどを送信いただいても、相談員が閲覧することはできません。

⑻ いたずらなどの目的外利用と判断される内容のご相談には対応できません。

⑼ 相談内容の秘密は必ず守り、利用者の希望や同意がない限り、個人情報や相談内容を第三者に提供することはありません。ただし、利用者や利用者の身近な人の身体や命に危険があると判断した時など、緊急時には、警察等関係機関と連携して対応する場合があります。

⑽ 本サービスをより良いものにするため、個人が特定できないよう加工した上で、研究・調査・検証することがあります。その際、 LINE アカウントや個人情報を公開することや第三者に提供することは一切ございません。

⑾ 相談内容や相談画面をSNS 等で公開することや他所に転送・転載することはできません。

⑿ 安全に相談できる状態でご利用ください。危険がある場合には、メッセージを削除するなど、安全に十分ご配慮ください。

6 禁止行為

本サービスにおいては、以下の行為を禁止しております。禁止事項に該当すると宇都宮市女性相談所が判断した場合には、速やかに相談を終了するとともに、予告なく、利用者アカウントの通報、その他必要な措置をとることができるものとします。

⑴ 公序良俗、法令等に反する行為
⑵ 犯罪に関連する行為
⑶ 第三者の人権・知的財産権を侵害する行為
⑷ 第三者に迷惑又は損害を与える行為
⑸ 営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為
⑹ ウイルスなどで情報資源を破壊する行為
⑺ 返信の複製、改ざん、転載等の行為
⑻ 他者になりすますなど虚偽の内容や事実誤認の内容を投稿する行為
⑼ 情報資源への不法侵入を目的としたプログラムを作成及び配布する行為
⑽ 本サービス並びにシステムの正常運営を妨げる行為
⑾ その他、宇都宮市女性相談所が不適切と判断した行為

7 免責事項

⑴ 宇都宮市女性相談所は、本サービスにおける情報提供等の利用者に提供するサービスについて、事実上又は法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害等を含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しません。また、宇都宮市女性相談所は、利用者に対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。

⑵ 宇都宮市女性相談所は、自らの故意又は重過失がある場合を除き、利用者が本サービスを利用したこと又は利用することができなかったことによって生じる損害については、通常損害及び特別損害について、その予見可能性の有無を問わず、賠償する責任を負わないものとします。

⑶ 宇都宮市女性相談所は、利用者及び第三者により投稿されたコンテンツ(コメント・写真・動画等)について一切責任を負いません。

⑷ 宇都宮市女性相談所は、本サービスに関連して、利用者と第三者間でトラブル・紛争が発生した場合であっても、一切責任を負いません。

8 個人情報の取扱い

⑴ 本サービス上では、個人番号や住所などの個人情報については、緊急性を要する場合を除き、原則入力しないようご留意ください。

⑵ また、宇都宮市女性相談所は、本サービスにより利用者から取得した個人情報について、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)、宇都宮市個人情報保護法施行条例(令和4年条例第31号)その他関係法令等の規定に基づき、適正に取扱うものとします。

9 その他

⑴ 本サービスは、予告なく中止または内容を変更する場合があります。
⑵ 宇都宮市女性相談所は、本利用規約を、事前に予告なく変更する場合があります。最新の利用規約は、宇都宮市ホームページに掲載します。

10 お問い合わせ

宇都宮市女性相談所(宇都宮市男女共同参画推進センター内)

電  話:028-636-4075
ファクス:028-636-4079
メ ー ル:u18100101@city.utsunomiya.tochigi.jp
 

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 女性活躍推進課 男女共同参画推進センター(愛称:アコール)
電話番号:028-636-4075 ファクス:028-636-4079
住所:〒320-0845宇都宮市明保野町7-1
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。