外国語版市税(がいこくごばん しぜい)のしおり
外国語版(がいこくごばん)「市税(しぜい)のしおり」を見(み)てください。
外国人向(がいこくじんむ)けに、8言語(げんご)で外国語版(がいこくごばん)「市税(しぜい)のしおり」を作(つく)りました。
外国人(がいこくじん)が、日本(にほん)で生活(せいかつ)するうえで必要(ひつよう)な税金(ぜいきん)の情報(じょうほう)がわかり、日本(にほん)の税(ぜい)のしくみや税金(ぜいきん)の大切(たいせつ)さを知(し)るきっかけとなるよう、わかりやすくやさしい内容(ないよう)で作(つく)った情報誌(じょうほうし)です。
配布(はいふ)してほしいときは、ここへ連絡(れんらく)してください。
宇都宮市(うつのみやし) 税制課(ぜいせいか) 028-632-2204
外国人(がいこくじん)に関係(かんけい)する税金(ぜいきん)の手続(てつづ)きです。
市民税(しみんぜい)・県民税(けんみんぜい)の申告(しんこく)について
- 市民税(しみんぜい)・県民税(けんみんぜい)とは、どのような税金(ぜいきん)でしょうか。
市民税(しみんぜい)・県民税(けんみんぜい)とは、1月(がつ)1日(にち)に住(す)んでいた市町村(しちょうそん)に払(はら)う税金(ぜいきん)です。
外国人(がいこくじん)でも、日本(にほん)で働(はたら)いてお金(かね)をもらっていれば、その金額(きんがく)によって課税(かぜい)されます。
市民税(しみんぜい)・県民税(けんみんぜい)は、前(まえ)の年(とし)の収入(しゅうにゅう)で税金(ぜいきん)の額(がく)が決(き)まります。
例(れい))2020年度(ねんど)の市民税(しみんぜい)・県民税(けんみんぜい)は、2019年(ねん)1月(がつ)1日(にち)から2019年(ねん)12月(がつ)31日(にち)の収入(しゅうにゅう)で金額(きんがく)が決(き)まります。
日本(にほん)に来(き)た初(はじ)めの年(とし)は、前(まえ)の年(とし)の収入(しゅうにゅう)がないので、市民税(しみんぜい)・県民税(けんみんぜい)はかかりません。 - 前(まえ)の年(とし)の収入(しゅうにゅう)を申告(しんこく)してください。
1月(がつ)1日(にち)に住(す)んでいた市町村(しちょうそん)に申告(しんこく)をしてください。 - 働(はたら)いてお金(かね)をもらっている人(ひと)も、働(はたら)いていない人(ひと)も申告(しんこく)が必要(ひつよう)です。
申告(しんこく)するときは、
(1)本人確認書類(ほんにんかくにんしょるい)(在留カード(ざいりゅうかーど)やパスポート(ぱすぽーと))
(2)収入(しゅうにゅう)を証明(しょうめい)するもの(働(はたら)いている会社(かいしゃ)からもらった源泉徴収票(げんせんちょうしゅうひょう))
を持(も)ってきてください。
注意(ちゅうい))在留資格(ざいりゅうしかく)の更新(こうしん)に使(つか)う「課税証明書(かぜいしょうめいしょ)」や「納税証明書(のうぜいしょうめいしょ)」は、申告(しんこく)が必要(ひつよう)です。
納税管理人(のうぜいかんりにん)について
外国人(がいこくじん)が働(はたら)いていた会社(かいしゃ)を辞(や)めて、日本(にほん)を出国(しゅっこく)するときは、納税管理人(のうぜいかんりにん)の届出(とどけで)と市民税(しみんぜい)・県民税(けんみんぜい)の納付(のうふ)をしてください。
納税管理人(のうぜいかんりにん)とは、納税義務者(のうぜいぎむしゃ)(税金(ぜいきん)を納(おさ)める必要(ひつよう)がある人(ひと))が出国(しゅっこく)したときに、本人(ほんにん)に代(か)わって書類(しょるい)や還付金(かんぷきん)を受(う)け取(と)ったり、納税(のうぜい)したりする人(ひと)のことです。
市内(しない)に住(す)んでいる知人(ちじん)や働(はたら)いていた会社(かいしゃ)などを納税管理人(のうぜいかんりにん)とすることができます。
納税管理人(のうぜいかんりにん)を設定(せってい)するときは、出国前(しゅっこくまえ)に必(かなら)ず市役所(しやくしょ)で手続(てつづ)きをしてください。
問(と)い合(あ)わせ先(さき) 宇都宮市(うつのみやし) 市民税課(しみんぜいか) 028-632-2203
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
理財部 税制課
電話番号:028-632-2184 ファクス:028-651-5165
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。