平成29年度社会教育振興貢献企業等への感謝状贈呈式
社会教育振興貢献企業等への感謝状贈呈式を開催しました
企業等が有する専門性を生かした講座を実施し、本市の社会教育振興に大きく貢献いただいた皆様の活動に感謝の意を表しまして、今回(平成29年度)初めて、宇都宮市教育委員会から感謝状を贈呈いたしました。
この感謝状は、教育委員会と共同で5年以上無償で講座を開催し、宇都宮市内に活動拠点を持つ企業等を対象としております。
平成30年3月14日(水曜日)に開催した贈呈式では、対象となる8企業等のうち、7企業等からご出席を賜りました。
各企業等独自の知識や技術を生かした多彩な内容の講座プログラムは、受講者からも大変好評で、「生活習慣見直しのきっかけになった」「普段できないことを体験できてよかった」「親子で参加し、楽しい時間が持てた」など、満足の声を多くいただいております。
贈呈対象の各企業等の皆様には、改めて、深く感謝申し上げます。
- 開催日時
- 平成30年3月14日(水曜日)午後3時から
- 場所
- 宇都宮市役所教育委員室(13階)
- 出席者(企業等)
-
宇都宮ヤクルト販売株式会社 様
東京ガス株式会社宇都宮支社 様一般財団法人栃木県社会保険協会 様
株式会社藤野グリーンセンター 様
学校法人帝京大学宇都宮キャンパス 様
栃木県立宇都宮工業高等学校 様
陸上自衛隊宇都宮駐屯地 様
- 出席者(市)
-
教育長 水越 久夫
教育次長 水沼 忠雄
学校教育担当次長 小堀 茂雄
生涯学習課長 増渕 重子
平成29年度感謝状贈呈対象企業等一覧
企業名 | ご協力いただいた事業例紹介 |
---|---|
宇都宮ヤクルト販売株式会社 様 | 親学出前講座 「乳酸菌パワーのなぞ」 |
NTTドコモ スマホ・ケータイ安全教室事務局 様 |
親学出前講座 「スマホ・ケータイ安全教室」 |
東京ガス株式会社宇都宮支社 様 | 親学出前講座 「ガス管で万華鏡を作ろう」他 |
一般財団法人 栃木県社会保険協会 様 | 親学出前講座 「遊ぶことから得られるもの」他 |
株式会社 藤野グリーンセンター 様 | 親学出前講座 「花を通して優しい心を育てよう」 |
学校法人 帝京大学宇都宮キャンパス 様 | 豊郷生涯学習センターわくわく体験教室 「レゴで動かす初めての自立型ロボット」 |
栃木県立宇都宮工業高等学校 様 | 雀宮生涯学習センター地域わくわく子ども塾 「LED行燈を作ろう」 |
陸上自衛隊宇都宮駐屯地 様 | 雀宮生涯学習センター地域わくわく子ども塾 「命を守る技術を学ぼう」 |
感謝状贈呈式の様子
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
電話番号:028-632-2677 ファクス:028-632-2675
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。