「障がい者就労体験会」の開催に伴う職業体験受入企業募集

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1041322  更新日 令和7年7月9日

印刷 大きな文字で印刷

 障がい及び障がい者雇用について御理解いただき、より一層の雇用促進につながるよう、障がい者が企業での職業体験を行う「就労体験会」を開催します。
 宇都宮市内に本社・支店・営業所・工場等がある民間企業や団体の皆様におかれましては、職業体験先として御協力くださいますようお願いいたします。

目的

 企業の協力を得て、就労移行支援事業所に通所する障がい者が短期間の就労体験や企業見学等を実施する就労体験会を開催し、障がい者の就労意欲の向上と、企業の障がいへの理解促進や障がい者雇用創出の機会とする。

概要

主催

宇都宮市

申込対象

宇都宮市内に本社・支店・営業所・工場等がある民間企業や団体

開催日時

協力企業と相談の上、決定
(注意)半日~3日程度(複数日で数時間ごとでも可)

実施内容

・    職場内における業務の体験
・    企業説明や社内見学
・    従業員等との座談会等

参加者

就労移行支援事業所に通所する障がい者
(注意)就労移行支援事業所の職員(支援員)の同行を条件とすることも可

参加人数

協力企業と相談の上、決定
(注意)1名でも可

その他

・    協力企業ごとに「体験者募集要項」を作成し、参加者募集を行います。
・    就労移行支援事業所等から、参加する障がい者の障がい特性等の情報を、受入れ企業へ事前に提供します。

申込方法

体験先としてご協力いただける場合は、「宇都宮市電子申請共通システム」より申し込みください。
難しい場合は、添付「協力連絡票」をメールにて送信してください。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 障がい福祉課 自立支援グループ
電話番号:028-632-2228 ファクス:028-636-0398
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。