仮換地指定
このページでは、仮換地の分筆の際に必要となる届出及び証明についての様式をダウンロードできます。
仮換地指定
仮換地指定に関する申請書(様式)のダウンロードができます。
申請や届出についてご不明な点がございましたら、担当課へお問い合わせください。
担当課 | 地区 | 連絡先 |
---|---|---|
東部区画整理事業課 | 宇都宮大学東南部第2地区 | 028-632-2646 |
簗瀬地区 | 028-632-2863 | |
西部・北部区画整理事業課 | 小幡・清住地区 | 028-632-2634 |
鶴田第2地区 | 028-632-2637 | |
岡本駅西地区 | 028-632-2854 |
仮換地変更願
仮換地が定められた後、変更内容が軽微又は形式的な場合において仮換地指定の変更を願い出ることができます。
- 従前の宅地の地番、地目又は地積の変更によるもので、換地の実質を変更しない場合
- 従前の宅地の分割又は合併によるもので、換地の実質を変更しない場合
- 新たな借地権等の登記又は申告によるもので、その借地権等の存する宅地又はその部分が一筆の全部又は地主自用地の全部であり、換地の実質を変更しない場合
- 借地権の消滅による場合
- 関係権利者から提出された換地変更願による換地の変更で、当該願出どおりのものであり、かつ、その変更範囲が極めて小範囲であって他の換地に影響を及ぼさない場合
「添付書類」
- 本人確認書類(写し)
- 変更前後の図面
- 誓約書
実測証明願
仮換地変更願において土地の分筆を行い、登記申請をする際に実測証明が必要な場合に、必要書類を添えて実測証明願を施行者に提出します。
「添付書類」
- 従前地実測図(座標計算書き込み)
- 地積測量図
- 計算書
- 申請書に記載する面積計算書
- 本人確認書類(写し)
- その他市の指定する書類
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。