「宇都宮市オープンデータポータルサイト」の開設
令和4年3月1日にオープンデータ専用のウェブサイトを開設しました
平成26年度から本サイトで公開してきましたオープンデータにつきまして、サービス開発や研究等によりご活用いただけるよう、これまで以上に便利な専用ウェブサイト「宇都宮市オープンデータポータルサイト」を開設しました。
今後は、同サイトで最新のオープンデータやその他のサイトメニューを公開していきます。

オープンデータとは
オープンデータとは、行政や事業者などが保有するデータのうち、機械判読に適したデータ形式かつ営利・非営利を問わず二次利用が可能なルールにより公開され、無償で利用できるデータのことです。
つまり、コンピュータなどの機械で処理がしやすく、ルールを順守すれば商用目的での利用も可能です。
ここが便利!
オープンデータの活用を支援するメニューが多様にある
データの特徴をグラフや地図に視覚化したダッシュボード、オープンデータ活用事例の紹介などの豊富なメニューにより、初めてオープンデータを利用する方にとっても、親しみやすく、活用方法をイメージしやすくなっています。
複数の検索機能で目的のデータを見つけやすい
オープンデータカタログページは、キーワード検索や条件絞り込みなど、複数の検索機能を搭載しているため、目的のオープンデータを容易に見つけることができます。
そのほかにもオープンデータに関するメニューや優れた機能を多数搭載しています。
〈注意〉本サイトのオープンデータページについて
宇都宮市オープンデータポータルサイトの開設に伴い、本サイト(市公式ウェブサイト)のオープンデータページは、今後、データの更新を行わず、令和4年6月1日をもって閉鎖させていただきます。
恐れ入りますが、「お気に入り」「ブックマーク」等にご登録いただいている場合は、新しいサイトのURLに変更をお願いします。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 デジタル政策課 デジタル戦略グループ
電話番号:028-632-2093 ファクス:028-632-5426
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。