みや魅力講座

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1016464  更新日 令和7年7月1日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・講習

みや魅力講座(3回連続講座)

成人世代対象事業

宇都宮市の歴史や文化、地域資源など宇都宮市の魅力を一緒に学びましょう。

お願い

発熱や、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある方の参加はご遠慮ください。

開催日

令和7年8月28日(木曜日) 、9月11日(木曜日) 、9月25日(木曜日)

開催時間

午前10時 ~ 正午 まで

開催地域
南部地区(雀宮・瑞穂野・緑が丘・宮の原・陽南・横川・陽光・五代若松原)
開催場所
南生涯学習センター 集会室1、2
宇都宮市江曽島2丁目4-23
内容

第1回 大谷石と市内の大谷石建造物のお話
第2回 宇都宮藩の種痘
第3回 みや遺産 伝統作物エソジマモチ(江曽島糯)とその歴史をつなぐ「老農篠崎君功績碑」について学ぶ

定員

市内在住か通勤・通学の18歳以上の人(50名)

事前申し込み

事前申し込みが必要です。

7月1日(火曜日)より受付開始、締め切り日必着。
 直接窓口またはハガキ、Eメールで、講座名、郵便番号、住所、電話番号、申込者氏名(ふりがな)、性別を明記して、南生涯学習センターへお申し込みください。
Eメール:u47090003@city.utsunomiya.tochigi.jp
ただし定員を超過した場合は抽選。

[申し込み締切日:令和7年7月15日(火曜日) ]

費用

無料

主催者

宇都宮市南生涯学習センター

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

南生涯学習センター
電話番号:028-645-0006 ファクス:028-659-9953
住所:〒321-0107 宇都宮市江曽島2丁目4-23
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。