宇都宮市食育推進会議の公募委員を募集します
宇都宮市食育推進会議の公募委員を募集します
宇都宮市では、食育の推進に関する事項を審議する附属機関として、「宇都宮市食育推進会議」を設置しております。
当会議では、市民の健全な食生活の実現に向けた食育の推進にあたり、広く皆様からのご意見をいただき、政策に反映させるため、次のとおり委員を募集いたします。
食育に関心をお持ちの方の応募をお待ちしております。
- 委員の職務
- 年2回程度、平日の会議に出席し、食育に関する議題に沿った意見交換
- 応募資格
-
次のすべての要件を満たす方が対象です。
ただし、本市の他の附属機関などの委員になっている方や公務員を除きます。
- 本市に在住、通勤又は通学する方
- 食育に関心があり、年2回程度平日に開催される会議に出席できる方
- 募集人数
- 2人
- 任期
- 令和6年8月1日から令和8年3月31日まで(令和6年度・7年度)
- 報酬
- 会議1回あたり9,200円
- 募集期間
- 令和6年4月25日から令和6年5月23日(必着)まで
- 応募方法
-
応募用紙に必要事項を記入し、作文(テーマ:食育に関すること、字数:400字程度)を添えて、直接又は郵送、ファクス、Eメールで、下記の応募先までお申し込みください。
応募用紙は、市役所1階総合案内、保健所健康増進課、各地区市民センター、各出張所に設置してあります。
- 応募先
-
郵便番号321-0974
宇都宮市竹林町972番地
宇都宮市保健所 健康増進課
電話 028-626-1128
ファクス 028-627-9244
Eメール u19070500@city.utsunomiya.tochigi.jp
- 選考方法
- 応募書類の審査と面接による選考を行います。
- 結果
-
選考の結果につきましては、応募者本人あて通知いたします。
なお、提出書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
添付ファイル
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
宇都宮市保健所 健康増進課 企画グループ
電話番号:028-626-1128 ファクス:028-627-9244
住所:〒321-0974 宇都宮市竹林町972
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。