休憩スポット「自転車の駅」
休憩スポット「自転車の駅」
「自転車の駅」を設置しました
中・長距離のサイクリングを楽しむには、途中で水分や糖分の補給ができたり、トイレや簡単な修理などができる場所があると心強いものです。
そこで市では、公共施設の他、市内の観光施設や民間施設(コンビニエンスストアなど)と協力しながら、空気入れポンプなどの貸出を行い、既存施設の機能と併せて自転車利用者をサポートする、休憩スポット「自転車の駅」を設置しました。
主要なサイクリングルート沿線等の70箇所に設置していますので、自転車利用者のためのモデル施設「宮サイクルステーション」とともに、快適で楽しいサイクリングにご活用ください。
「自転車の駅」の施設機能と設置場所
施設機能
自転車修理用工具及び空気入れポンプの無料貸出とスポーツバイク用の駐輪ラックを完備しています。既存施設の機能としてトイレ、休憩スペース、飲み物の販売などがあります。
設置場所
詳しくは、「まちかど情報マップ」をご参照ください。また、施設により利用時間や休業日が異なりますので、事前にご確認ください。
「自転車の駅」の利用方法
貸出備品
以下の備品がどなたでも無料で利用できます。
- 自転車修理用工具
- 空気入れポンプ(英・米・仏式バルブ対応)
- スポーツバイク用駐輪ラック(1機につき最大駐輪台数5台)
利用上の注意
- 自転車修理用工具と空気入れポンプは貸出施設の敷地内で利用し、利用後は速やかに返却してください。
- 備品利用中の事故等については責任を負いかねますので、予めご了承ください。
- スポーツバイク用駐輪ラックに駐輪中の盗難対策はご自身で行ってください。
- 故意に備品を破損または汚損すること、サイクリングの出発点として、公共施設やコンビニエンスストアの駐車場に自家用車を駐車することはおやめください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
魅力創造部 スポーツ都市推進課 スポーツ戦略室
電話番号:028-632-2460 ファクス:028-632-2740
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。