講座「聴いて読む名作」

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1032750  更新日 令和7年8月28日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・講習

聴いて読む名作パート14

朗読で太宰に触れる午後のひととき

毎年人気の「聴いて読む名作」講座。
今年は講師に青木ひろこさんをお迎えし、太宰治の女語りのなかから2作品と掌編リイズを朗読いただきます。
耳を澄ませて、太宰治が描いた女性の声を聴いてみませんか。
 

開催日

令和7年10月16日(木曜日)

開催時間

午後1時30分 ~ 午後3時30分 まで

開催地域
西部地区(戸祭・富士見・細谷・明保・桜・城山・姿川・宝木)
開催場所
宇都宮市北生涯学習センター
宇都宮市若草3丁目12番25号
内容

青木ひろこさん(朗読家)の朗読で、太宰治の「葉桜と魔笛」「雪の夜の話」「リイズ」を鑑賞します。
女性が主人公となり彼女の視点から物語が語られる女語りの作品とユーモラスな掌編、太宰治作品の世界観をプロの朗読で堪能しましょう。
後半は、朗読体験として、講師の指導を受けながら、清少納言「枕草子」を読み、声を出すことで作品の世界を体感します。

定員

市内在住か通勤通学する18歳以上の方
35名(定員を超えた場合は抽選)

事前申し込み

事前申し込みが必要です。

9月1日から、直接窓口または電話、Eメール(講座名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を明記)、申し込みフォームで申し込む。
お申し込みの結果は、10月上旬に郵送します。

 

[申し込み締切日:令和7年9月25日(木曜日) ]

費用

無料

問い合わせ先

北生涯学習センター
電話番号:028-621-7745

主催者

宇都宮市北生涯学習センター

講師

青木 ひろこさん(朗読家)

申し込み方法

9月1日から、直接窓口または電話、メール(講座名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を明記)、下記の申し込みフォーム(フォームでのお申し込みには、アカウント登録が必要です。)でお申込みください。
申込先:宇都宮市北生涯学習センター
    電話:028‐621-7745
    Eメール:u47090004@city.utsunomiya.tochigi.jp

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

北生涯学習センター
電話番号:028-621-7745 ファクス:028-622-7093
住所:〒320-0072 宇都宮市若草3丁目12-25
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。