宇都宮市安全で安心なまちづくり条例

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003461  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

宇都宮市安全で安心なまちづくり条例を制定しました

 近年、「空き巣」や「乗り物の盗難」、「ひったくり」など、市民の身近なところで発生する犯罪が増加傾向にあり、また、通学路等における不審者の徘徊(はいかい)などの事案などが発生し、多くの市民が犯罪被害に対して不安を抱いております。

 このような状況の中、市民が犯罪被害に遭うことなく、安全で安心して暮らせる地域社会を築くには、市民と市がより良く連携し、一体となって取り組んでいく必要があると考え、安全で安心なまちづくりのため実施すべき施策の基本的な方向などを示す「宇都宮市安全で安心なまちづくり条例」を制定し、平成17年4月1日から施行されました。

 市といたしましては、市民の皆様や警察など関係行政機関と協力しながら、この条例に基づき施策を推進していきます。

1 条例の目的

 この条例は、犯罪及び犯罪に至るおそれのある行為を未然に防止し、市民が安全に、かつ、安心して暮らすことができるまちづくりについて、その基本理念を定め、市、市民及び事業者の責務を明らかにするとともに、安全で安心なまちづくりの推進に関する基本的事項を定めることにより、市、市民及び事業者がよりよく連携し、一体となって、安全で安心なまちづくりを総合的に推進し、もって現在及び将来の市民一人ひとりが安心して暮らすことができる安全な地域社会の実現に寄与することを目的としています。

2 安全で安心なまちづくりに向けた取組

  • 意識啓発の実施
  • 未成年者の保護
  • 遵法意識の向上
  • 安全教育の実施等
  • 連帯意識の高い地域社会の形成
  • 地域の防犯活動などを担う人材の育成
  • 自主的な活動に対する支援
  • 学校や通学路などにおける生徒等の安全の確保
  • 犯罪の防止に配慮した道路等の普及
  • 推進体制の整備

3 条例の全文

4 制定までの経緯

 安全で安心して暮らせるまちづくりを行うための効果的な方策などを検討するため、「宇都宮市安全で安心なまちづくり懇談会」を設置し、広く議論が行われました。

 この結果、同懇談会から提言書が提出されています。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民まちづくり部 生活安心課 防犯・交通安全グループ(市役所2階D-3番窓口)
電話番号:028-632-2264 ファクス:028-632-6600
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。