平成19年度3229勉強会
平成19年4月26日(木曜日)
住民提案型まちづくりの展望
地区まちづくり・景観まちづくりの取り組みから見えてきたこと
市政研究センター専門研究嘱託員
岡田 雅代 博士(工学)
平成19年5月18日(金曜日)
地域自治制度運用のポイントと課題
市政研究センター専門研究嘱託員
美谷 薫 博士(理学)
平成19年7月23日(月曜日)
参加型まちづくりにおける社会的合意形成
滋賀県立大学環境科学部
錦澤 滋雄 講師
平成19年9月20日(木曜日)
日本における高齢人口移動の現況
神奈川大学人間科学部
平井 誠 准教授
平成19年11月2日(金曜日)
地方分権時代における市民参加
四日市大学総合政策学部
岩崎 恭典 教授
平成19年11月27日(火曜日)
多重債務者を救う 行政への期待
宇都宮共和大学シティライフ学部
岡田 好弘 准教授
平成20年1月25日(金曜日)
公共工事等における予定価格算出と入札について
株式会社三菱総合研究所
幕 亮二 主任研究員
平成20年2月28日(木曜日)
持続可能な交通まちづくりへの挑戦
市政研究センター所長
宇都宮共和大学シティライフ学部
古池 弘隆 教授
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 政策審議室 市政研究センター(市役所5階)
電話番号:028-632-2059 ファクス:028-632-7072
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。