戸籍届出 よくある質問
FAQ-ID:50020068
質問外国人と結婚する場合の手続方法について知りたい。(婚姻(戸籍届出))
回答
日本の方式による婚姻届と、外国の方式で婚姻届を行い本籍地に報告する報告的婚姻届があります。
添付書類は、国により違いますので、詳しいことは市民課戸籍グループにお問い合わせください。
令和6年3月1日から戸籍謄本の添付が原則不要となりました。
(日本の方式による婚姻届)
- 届出人
夫と妻になる人 - 届出地
本籍地又は所在地 - 必要なもの
婚姻届 1通、外国籍の方の婚姻要件具備証明書、訳文、パスポート、再婚者の場合は、離別(死別)のわかる書類、証人2人の署名(押印は任意)
(報告的婚姻届)
- 届出人
日本国籍の夫または妻 - 届出地
届出人の本籍地又は所在地 - 必要なもの
婚姻届 1通、婚姻証明書、婚姻証明書に国籍や出生の記載がないときは国籍証明・出生証明、提出書類の訳文
この内容についてのお問い合わせ先
市民課戸籍グループ
電話:028-632-2270