事業所向けセミナー「人材確保・定着が進む職場改善ACTION」を開催します!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1039366  更新日 令和7年7月23日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 産業・しごと 講座・講習

事業所向けセミナー「人材確保・定着が進む職場改善ACTION」

人材確保・定着が進む職場改善ACTION

人手不足に悩んでいる。
女性活躍やダイバーシティーに取り組みたいが、何から始めればいいかわからない。
「選ばれる企業」「誰もが働きやすい職場づくり」について知りたい!
そのような皆様におススメです。
 

開催日

令和7年8月21日(木曜日)
令和8年1月16日(金曜日)

開催時間

午後1時30分 ~ 午後4時30分 まで

 (受付:午後1時15分~)

開催地域
中央地区(昭和・中央・西・錦・西原・東・簗瀬)、南部地区(雀宮・瑞穂野・緑が丘・宮の原・陽南・横川・陽光・五代若松原)
開催場所
第1回目 ミナテラスとちぎ(宇都宮市インターパーク6丁目2番1号)
第2回目 ミライト一条(宇都宮市一条1丁目4番17号)
内容

第1回 (8月21日)

  1. 講義:人材確保、定着のカギとなる「女性活躍」「ダイバーシティ」の必要性を学ぶ
  2. 事例紹介:「女性活躍」「ダイバーシティ」の取組をしている企業の事例発表
  3. グループワーク(1):自社の現状や課題を共有
  4. 解説:女性活躍・ダイバーシティのポジティブアクションの具体例を学ぶ
  5. グループワーク(2):自社の取組チェックシートの記入と今後の取組を検討・共有
  6. セミナー終了後、自由参加の交流会あり

第2回(1月16日)

  1. 前回講座での学びの振り返り
  2. 事前提出されたアクションプランの報告
  3. 講師やコーディネーターからのフィードバック
  4. 行政の施策や相談窓口の案内

 

定員

40名

事前申し込み

事前申し込みが必要です。

[申し込み締切日:令和7年8月14日(木曜日) ]

費用

0円

問い合わせ先

宇都宮市経済部商工振興課 028-632-2444
宇都宮市女性活躍推進課 男女共同参画推進センター「アコール」 028-636-4075
(注意)定員・申込関係については「アコール」にお問い合わせください。

主催者

宇都宮市商工振興課
宇都宮市女性活躍推進課男女共同参画推進センター「アコール」

駐車場

ミライト一条については、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

講師
株式会社あしぎん総合研究所 主任研究員 野内 比佐子氏

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済部 商工振興課 労政グループ(市役所7階)
電話番号:028-632-2444 ファクス:028-632-5420
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。