移動型バリアフリートイレ「モバイルトイレ」を導入しました
宇都宮市は、障がい者や高齢者、小さな子ども連れの方等の要配慮者も含め、誰もが安心して使用できる、移動型バリアフリートイレ「モバイルトイレ」(開発:トヨタ自動車株式会社)を1台導入しました。
モバイルトイレの特徴
車いすが通れる緩やかなスロープや、車いす使用者等に配慮した手すり、介助が必要な大人が横になれる収納式多目的ート等を備えています。またバリアフリー設計でありながら、普通免許で牽引できるという高い機動性を持っております。
今後の活用
市主催イベント等に稼働することで、あらゆる市民がイベント等に参加しやすい環境を整備してまいります。
モバイルトイレ稼働の様子


添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 保健福祉総務課
電話番号:028-632-2919 ファクス:028-639-8825
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。