宇都宮市公共施設予約システムのリニューアルについて

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1039769  更新日 令和7年4月3日

印刷 大きな文字で印刷

令和7年4月1日(火曜日)から宇都宮市公共施設予約システムが新しくなりました

令和7年4月1日(火曜日)に宇都宮市公共施設予約システムが新しくなり、スマートフォンやパソコン等から、オンラインで予約ができる施設が増えました。

また、一部の施設ではキャッシュレス決済もできるようになる等、より便利になりました。

(注意)システムの操作方法が不明な方には、窓口等で操作支援を行いますので、ご利用予定の施設へお問い合わせください。

新システムURL

本番環境QRコード

令和7年3月24日(月曜日)午前9時から利用者登録がご利用いただけます。

令和7年4月1日(火曜日)午前9時から予約申込がご利用いただけます。

旧システムをブックマークやお気に入り登録している方は、リンク先の変更をお願いいたします。

新システムの利用方法につきましては、下記リンク先をご確認ください。

新システムでの利用者登録について

4月にリニューアルしました公共施設予約システムを利用するには、事前に利用者登録(団体・個人)が必要です。

(注意)旧システムに利用者登録していた方は、利用者登録情報が自動で新システムへ引継ぎされましたので改めての登録は不要です。

 

旧システムをご利用されていた方へ

新システムへの初回ログイン時は次の情報を入力してください。

利用者ログインID:旧システムで利用していた「利用者ID」

パスワード     :旧システムに登録した「電話番号」

(注意) 電話番号が不明な場合には、ログイン画面の下部にある、「ログインでお困りの方」から「パスワードの再設定へ」をご利用ください。

(注意) 上記の方法でログインできない場合は、ご利用の施設へお問い合わせください。

 

団体の利用者登録について

令和7年4月1日(火曜日)以降、不正利用防止のため、団体代表者の生年月日につきましても、確認させていただくことになりました。

ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

新システムからのメール通知について

利用者登録時に登録頂いたメールアドレスに新システムから通知が送信されますので、「do-not-reply@e-harp.jp」が受信できるように設定してください。

迷惑メール対策等が設定されている場合、新システムからの通知メールが届かないことがあります。

新システムからのメール「do-not-reply@e-harp.jp」が受信できるよう、パソコンやスマートフォンのメール受信設定をよろしくお願いいたします。

 

公共施設予約システムで予約可能な施設一覧

新システムで予約可能な施設は、次の表のとおりです。

施設名

オンライン決済時の納期限

問い合わせ先電話番号

宇都宮市平石地区市民センター/平石生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-660-1964
宇都宮市清原地区市民センター/宇都宮市清原生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-667-5696
宇都宮市横川地区市民センター/横川生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-656-6452
宇都宮市瑞穂野地区市民センター/瑞穂野生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-656-4250
宇都宮市城山地区市民センター/城山生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-652-4794
宇都宮市国本地区市民センター/宇都宮市国本生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-665-2942
宇都宮市富屋地区市民センター/宇都宮市富屋生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-665-1663
宇都宮市豊郷地区市民センター/宇都宮市豊郷生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-660-2340
宇都宮市篠井地区市民センター/篠井生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-669-2515
宇都宮市姿川地区市民センター/姿川生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-658-1594
宇都宮市雀宮地区市民センター/雀宮生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-654-1013
宇都宮市河内地区市民センター/河内生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-671-3202
宇都宮市上河内地区市民センター/宇都宮市上河内生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-674-3131
宇都宮市中央市民活動センター/中央生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-632-6331
宇都宮市東市民活動センター/東生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-638-5784
宇都宮市西市民活動センター/西生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-648-8241
宇都宮市南市民活動センター/南生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-645-0006
宇都宮市北市民活動センター/北生涯学習センター 利用日の3日前まで 028-622-7093
宇都宮市民プラザ 利用日の3日前まで 028-616-1540
総合コミュニティセンター/男女共同参画推進センター 利用日の3日前まで 028-636-4071
宇都宮市サン・アビリティーズ キャッシュレス決済非対応 028-656-1458
ブレックスアリーナ宇都宮 利用日の3日前まで 028-663-1611
清原球場 利用日の3日前まで 028-667-1227
宮原運動公園 利用日の3日前まで 028-658-1052
駒生運動公園 利用日の3日前まで 028-658-1052
栃木SC宇都宮フィールド(市サッカー場) 利用日の3日前まで 028-662-5048
鬼怒川緑地運動公園石井緑地 利用日の3日前まで 028-663-1611
柳田緑地 利用日の3日前まで 028-663-1611
道場宿緑地 利用日の3日前まで 028-663-1611
屋板運動場 利用日の3日前まで 028-656-7329
宮原運動公園テニスコート 利用日の3日前まで 028-658-1052
芦沼運動場 利用日の3日前まで 028-672-1051
下田原運動場 利用日の3日前まで 028-672-1051
宮山田運動場 利用日の3日前まで 028-672-1051
古田運動場 利用日の3日前まで 028-672-1051
上河内運動場 利用日の3日前まで 028-674-3290
みずほの自然の森公園

キャッシュレス決済非対応

028-657-5222
宇都宮市立視聴覚ライブラリー キャッシュレス決済非対応 028-638-5704
宇都宮市立南図書館 キャッシュレス決済非対応 028-653-7609
上河内健康館 利用日の1日前まで 028-674-8787
田原コミュニティプラザ 利用日の3日前まで 028-672-4000
岡本コミュニティプラザ 利用日の3日前まで 028-673-6500
清原体育館 利用日の3日前まで 028-667-1227
雀宮体育館 利用日の3日前まで 028-655-0058
明保野体育館 利用日の3日前まで 028-632-6381
河内体育館 利用日の3日前まで 028-673-5600
上河内体育館 利用日の3日前まで 028-674-3290
河内農業構造改善センター キャッシュレス決済非対応 028-672-2333
宇都宮市弓道場 利用日の3日前まで 028-656-7329
雀宮体育館運動広場 利用日の3日前まで 028-655-0058
清原中央公園テニスコート 利用日の3日前まで 028-667-1227
清原南公園野球場 利用日の3日前まで 028-667-1227

新システムの利用者説明会の開催について

利用者説明会は全日程が終了いたしました。

システムリニューアルに伴い、施設の予約方法が変わりますので、主な施設では利用者説明会を行います。

説明会への参加申し込みにつきましては、各施設へ直接ご連絡ください。

内容

施設の予約方法、システムの利用方法をご説明します。
(注意)施設ごとに説明会の内容が異なりますので、普段利用される施設の説明会にご参加ください。

対象者

各施設の利用者

申込方法

施設により異なりますので、申込する施設へお問い合わせください。

実施施設・日時

  • 各地区市民センター、市民活動センター及び生涯学習センター

   下記リンクよりご確認ください。

 

  • 総合コミュニティセンター・男女共同参画推進センター 028-636-4071
総合コミュニティセンター・男女共同参画推進センターの利用者説明会日時

年月日

時間

令和7年2月28日(金曜日)

午後2時~午後4時

令和7年2月28日(金曜日)

午後6時~午後8時

令和7年3月1日(土曜日)

午後6時~午後8時

 

  • 宇都宮市河内農業構造改善センター 028-672-2333
    宇都宮市河内農業構造改善センターの利用者説明会日時

    年月日

    時間

    令和7年3月9日(日曜日)

    午前9時30分から午前11時

(注意) その他の施設につきましては、日程が決定次第順次掲載してまいります。 

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 デジタル政策課 デジタル活用グループ
電話番号:028-632-2870 ファクス:028-632-5426
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。