後期高齢者医療制度 よくある質問
FAQ-ID:60050074
質問後期高齢者医療制度ではどのような給付が受けられますか。
回答
病気やけがでお医者さんにかかるときは、広域連合が発行する資格確認書等を提示してください。
主な給付の内容
- 療養の給付
病気やけがでお医者さんにかかったときの医療費の自己負担は、一定以上所得のある方は3割(現役並所得者)または2割、それ以外の方は1割となります。 - 入院時食事療養費
入院したときの食事代は、定められた食費を負担していただきます。 - 入院時生活療養費
療養病床に入院したときは、定められた食費と居住費を負担していただきます。 - 高額療養費
1か月に支払った医療費の自己負担の合計が、定められた限度額を超えた場合は、高額療養費として支給されます。
この内容についてのお問い合わせ先
保険年金課後期高齢者医療グループ
電話:028-632-2307