後期高齢者医療制度 よくある質問
FAQ-ID:60050082
質問後期高齢者医療の高額療養費の申請はどのようにしたらよいか知りたい。後期高齢者医療で、医療費が高額にかかったが、返金されるのか知りたい。後期高齢者医療の高額療養費の制度を知りたい。
回答
高額療養費は、後期高齢者医療対象者が1か月に病院などに支払った自己負担額の合計金額が自己負担限度額を超えた場合、その超えた額が払い戻される制度です。
- 外来のみの場合は個人ごとに計算し、入院を含む場合には、同一世帯内での後期高齢者医療対象者の一部負担金を合算します。
- 高額医療費に該当される方は、おおむね診療月の3から4ヶ月後に栃木県後期高齢者医療広域連合から「高額医療費支給申請のお知らせ」が送付されます。
- 市役所の下記窓口に、申請書に必要事項を記入し申請してください。
(申請に必要なもの)
- 後期高齢者医療資格確認書等
- 振込先のわかるもの
- マイナンバーカード
(申請窓口)
- 保険年金課後期高齢者医療グループ(本庁1階A-16番窓口)
- 各地区市民センター
- 各出張所
この内容についてのお問い合わせ先
保険年金課後期高齢者医療グループ
電話:028-632-2307