第4回生きづらさを抱える若者と家族のための講座
イベントカテゴリ: 子ども 講座・講習
青年期の発達障がいやその傾向にある若者のための家族講座&ミニ相談会
発達障がいの特性やその傾向がある子への対応の仕方を参考に、不登校やひきこもり等、対人関係が苦手な若者のこころと行動への理解を深め、上手な関わり方について学ぶ講座です。
講座終了後、個別相談の時間を設けておりますので、相談希望の方はお電話で講座申込みいただき、その際にお申し出ください。(相談はおひとり様10から15分程度です。)
- 開催日
-
令和7年9月28日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 ~ 正午 まで
- 開催地域
- 西部地区(戸祭・富士見・細谷・明保・桜・城山・姿川・宝木)
- 開催場所
-
総合コミュニティセンター2階第1・第2創作室
宇都宮市明保野町7-1 - 定員
-
先着30名
- 事前申し込み
-
事前申し込みが必要です。
電話で青少年自立支援センター(028-635-5834)、または下記の参加申し込みフォームから
[申し込み締切日:令和7年9月25日(木曜日) ]
- 費用
-
無料
- 問い合わせ先
-
宇都宮市青少年自立支援センター
電話番号:028-635-5834
このページに関するお問い合わせ
青少年自立支援センター
電話番号:028-635-5834 ファクス:028-635-5834
住所:〒320-0806 宇都宮市中央1丁目1-13
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。