自治会への加入
自治会加入のメリット
日々の生活の中で発生する様々な公共的な問題や課題の解決は、行政の力だけでは難しく、地域での取り組みが欠かせません。
自治会に加入することにより、1人では解決できない様々な課題を地域の人々と一緒になって考えることができるだけでなく、災害が起きた時などに自治会内でお互いに助け合うことができるなど、より安全で安心な暮らしを実現するために、そこに住む住民同士がお互いに協力し合い、支えあっていくことができます。
「自治会に入って、自分たちの住む地域をさらに良い地域にしていこう」と考えていただくことが、住みやすいまちを作るための、第一歩になるのではないでしょうか。
自治会への加入方法
自治会への加入については、お住まいの地域の自治会長や自治会役員へ直接ご連絡いただき、加入の手続きをしてください。
下記の添付ファイルより、お住まいの町名から自治会名を探すことができますので、お住まいの自治会がわからない場合は、下記をご参考ください。
該当する自治会名や自治会長をお知りになりたい方は、宇都宮市自治会連合会事務局またはみんなでまちづくり課までお問い合わせください。
また、お近くの市民活動センター、地区市民センターにおいても相談を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
相談・お問い合わせ先
宇都宮市自治会連合会事務局
住所:宇都宮市旭1-1-5 市役所10階 みんなでまちづくり課内
電話番号:028-632-2289
宇都宮市中央市民活動センター
中央、西、東、錦、昭和、西原、簗瀬、宮の原地区に関すること
住所:宇都宮市中央1丁目1-13 電話番号:028-639-7579
宇都宮市東市民活動センター
城東、峰、泉が丘、御幸、今泉、御幸が原、石井、陽東地区に関すること
住所:宇都宮市中今泉3丁目5-1 電話番号:028-638-5784
宇都宮市西市民活動センター
桜、明保、富士見地区に関すること
住所:宇都宮市西一の沢町17-32 電話番号:028-648-8241
宇都宮市南市民活動センター
陽光、緑が丘、陽南、五代若松原地区に関すること
住所:宇都宮市江曽島2丁目4-23 電話番号:028-659-9953
宇都宮市北市民活動センター
細谷・上戸祭、宝木、戸祭地区に関すること
住所:宇都宮市若草3丁目12-25 電話番号:028-622-7093
上河内地区市民センター
住所:宇都宮市中里町181-3 電話番号:028-674-3131
河内地区市民センター
住所:宇都宮市中岡本町3221-4 電話番号:028-671-3202
平石地区市民センター
住所:宇都宮市下平出町158-1 電話番号:028-660-1964
清原地区市民センター
住所:宇都宮市清原工業団地15-4 電話番号:028-667-5696
横川地区市民センター
住所:宇都宮市屋板町576-1 電話番号:028-656-6452
瑞穂野地区市民センター
住所:宇都宮市下桑島町1030-1 電話番号:028-656-4250
城山地区市民センター
住所:宇都宮市大谷町1059-5 電話番号:028-652-4794
国本地区市民センター
住所:宇都宮市宝木本町1868-1 電話番号:028-665-2942
富屋地区市民センター
住所:宇都宮市徳次郎町80-2 電話番号:028-665-1663
豊郷地区市民センター
住所:宇都宮市岩曽町825-1 電話番号:028-660-2340
篠井地区市民センター
住所:宇都宮市下小池町466-1 電話番号:028-669-2515
姿川地区市民センター
住所:宇都宮市西川田町805-1 電話番号:028-658-1594
雀宮地区市民センター
住所:宇都宮市新富町9-4 電話番号:028-654-1013
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民まちづくり部 みんなでまちづくり課 まちづくりグループ(市役所10階)
電話番号:028-632-2287 ファクス:028-632-3268
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。