平成28年度薬事関連通知
薬事関連通知
フォロデシン塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(平成29年3月30日 薬生薬審発0330第1号)
ニボルブマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(頭頸部癌)について(平成29年3月24日 薬生薬審発0324第11号)
ソホスブビル製剤の製造販売後調査及び適正使用への協力のお願いについて(平成29年3月24日 薬生薬審発0324第4号)
催眠鎮静薬、抗不安薬及び抗てんかん薬の「使用上の注意」改訂の周知について(平成29年3月21日 薬生安発0321第3号)
新医薬品の再審査期間の延長について(平成29年3月3日 薬生薬審発0303第9号)
ファビピラビル製剤の承認条件変更に当たっての留意事項について(平成29年3月3日 薬生薬審発0303第5号)
新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(平成29年3月2日 薬生薬審発0302第4号 薬生安発0302第1号)
卸売販売業者及び薬局における記録及び管理の徹底について(平成29年2月16日 薬生総発0216第1号)
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤及びペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌及び悪性黒色腫)について(平成29年2月14日 薬生薬審発0214第1号)
C型肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」の偽造品への対応について(平成29年1月25日 医政総発0125第1号 医政経発0125第1号 薬生総発0125第1号 薬生監麻発0125第2号)
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(平成29年1月20日 薬生監麻発0120第1号)
医薬品の適正な流通の確保について(平成29年1月17日 医政総発0117第1号 医政経発0117第1号 薬生総発0117第1号 薬生監麻発0117第1号)
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(平成29年1月13日 薬生監麻発0113第1号)
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(平成29年1月6日 薬生監麻発0106第1号)
後発医薬品品質情報について(平成28年12月22日 事務連絡)
アプレミラスト製剤の使用に当たっての留意事項について(平成28年12月19日 薬生薬審発1219第8号 薬生安発1219第9号)
デュロキセチン塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(平成28年12月19日 薬生薬審発1219第1号 薬生安発1219第3号)
医薬品の使用等に関する医療安全対策について(平成28年12月16日 事務連絡)
新医薬品等の再審査結果 平成28年度(その3)について(平成28年12月15日 薬生薬審発1215第1号)
ミカトリオ配合錠の適正な使用についての指針の発出について(平成28年11月25日 事務連絡)
ミルナシプラン塩酸塩、デュロキセチン塩酸塩及びベンラファキシン塩酸塩の「使用上の注意」改訂の周知について(平成28年11月25日 薬生安発1125第3号)
新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(平成28年11月24日 薬生薬審発1124第3号 薬生安発1124第1号)
ポラプレジンクの「使用上の注意」改訂の周知について(平成28年11月22日 薬生安発1122第3号)
抗インフルエンザウイルス薬の使用上の注意に関する注意喚起の徹底について(平成28年11月18日 薬生安発1118第8号)
インフルエンザ様疾患罹患時の異常行動に係る全国的な動向に関する研究に対する協力について(平成28年11月18日 健感発1118第1号 薬生安発1118第1号)
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤使用時の劇症1型糖尿病に関する周知について(平成28年10月24日 薬生安発1024第3号
「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について(平成28年10月19日 薬生安発1019第1号)
ワルファリンカリウム及びアゾール系抗真菌剤(経口剤・注射剤)の「使用上の注意」改訂の周知について(平成28年10月18日 薬生安発1018第5号)
独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する健康被害救済制度に関する集中広報の周知について(平成28年10月6日 薬生副発1006第1号)
新医薬品等の再審査結果 平成28年度(その2)について(平成28年9月30日 薬生薬審発0930第1号)
ポナチニブ塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(平成28年9月28日 薬生薬審発0928第1号)
「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について(平成28年9月21日 薬生安発0921第1号)
サリドマイド、レナリドミド及びポマリドミド製剤の院内処方薬の取扱いについて(平成28年8月4日 医政総発0804第1号 薬生安発0804第3号)
上皮成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害剤を投与する際の間質性肺疾患に関する留意点について(平成28年7月22日 薬生安発0722第4号)
子どもによる医薬品誤飲事故の防止対策について(平成28年7月15日 医政総発0715第2号 薬生総発0715第3号 薬生安発0715第3号)
オクスカルバゼピン製剤の使用に当たっての留意事項について(平成28年7月4日 薬生薬審発0704第1号 薬生安発0704第1号)
毒物及び劇物指定令の一部改正について(平成28年7月1日薬生発0701第1号)
後発医薬品品質情報について(平成28年6月30日 事務連絡)
新医薬品等の再審査結果 平成28年度(その1)について (平成28年6月24日 薬生薬審発0624第1号)
ミコフェノール酸 モフェチル製剤の催奇形性に関する安全管理の周知について(平成28年5月19日 薬生審査発0519第2号 薬生安発0519第2号)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
宇都宮市保健所 総務課 薬事グループ
電話番号:028-626-1104 ファクス:028-627-9244
住所:〒321-0974 宇都宮市竹林町972
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。