地区の防災訓練に参加しましょう!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1036796  更新日 令和6年10月29日

印刷 大きな文字で印刷

地区防災訓練

 災害に備えて、自助(自分や家族の身の安全を守る)、共助(自分たちの地域は自分たちで守る)を推進するため、各地区で防災訓練が実施されています。 

 訓練では、情報収集活動、初期消火活動、避難誘導活動、救急救出活動、応急救護活動等の訓練を通じて、地域防災力の強化が図られています。

 お住まいの地域で開催される地区防災訓練に参加し、防災に関する知識・技術を身につけ災害に備えましょう。

令和6年度 各地区防災訓練 日程表

 

各地区の防災訓練日程

地区名

実施日

時間

場所

陽東地区自主防災会

令和6年5月19日

(日曜日)

午前7時30分~

午前11時

陽東小学校

平石地区自主防災会

令和6年6月16日

(日曜日)

午前中

 

峰地区防災会

令和6年6月22日

(土曜日)

午前中

峰小学校

富屋地区防災会

令和6年7月27日

(土曜日)

午前9時~

午後1時

富屋地区市民センター

横川地区防災会

令和6年8月31日

(土曜日)

午前9時~

正午

横川地区市民センター

宝木地区防災会

令和6年9月1日

(日曜日)

午前9時~

正午

西が丘小学校

城東地区自主防災会

令和6年9月3日

(火曜日)

午前10時~

午前11時

城東小学校

河内地区防災会

令和6年9月7日 

(土曜日)

午前8時~

午前11時

古里中学校

桜地域まちづくり協議会

防災部会

令和6年9月7日

(土曜日)

午前9時~

正午

西生涯学習センター

明保地区防災会

令和6年9月21日

(土曜日)

午前9時~

正午

明保小学校

清原地区防災会

令和6年9月28日

(土曜日)

午前10時~

正午

清原地区市民センター

上河内地区防災会

令和6年9月29日

(日曜日)

午前9時~

午前11時

上河内中央小学校

泉が丘地区自主防災会

令和6年9月29日

(日曜日)

午前10時~

正午

泉が丘小学校

簗瀬地区防災会

令和6年10月6日

(日曜日)

午前9時~

正午

簗瀬小学校 体育館

御幸地区自主防災会

令和6年10月6日

(日曜日)

午前10時~

午後1時

御幸小学校校庭

富士見地区自主防災会

令和6年10月12日

(土曜日)

午前9時~

正午

富士見コミュニティセンター

西原地区防災会

令和6年10月23日

(水曜日)

午前9時25分~

午前11時15分

西原小学校

石井地区自主防災会

令和6年11月3日

(日曜日)

午前10時~

正午

石井小学校体育館

御幸ヶ原地区防災会

令和6年11月3日

(日曜日)

午前9時~

午前10時

御幸ヶ原小学校

宮の原地区防災会

令和6年11月6日

(水曜日)

午前中

宮の原小学校

東地区自主防災会

令和6年11月9日

(土曜日)

午前9時~

正午

東小学校

錦地区自主防災会

令和6年11月10日

(日曜日)

午前9時~

正午

錦中央公園

戸祭地区まちづくり協議会

防災部会

令和6年11月10日

(日曜日)

午前9時~

午前11時

戸祭小学校

陽光地区防災会

令和6年11月10日

(日曜日)

午前9時~

午前11時

陽光小学校

昭和地区自主防災会

令和6年11月23日

(日曜日)

午前10時半~

午後2時

昭和小学校

西地区防災会

令和6年11月30日

(土曜日)

午前8時45分~

午前11時半

西小学校

細谷・上戸祭地区自主防災会

令和6年11月30日

(土曜日)

午前9時~

午後0時

細谷上戸祭地域

コミュニティセンター

陽南地域自主防災会

令和6年12月1日

(日曜日)

午前10時~

正午

陽南第2公園

篠井地区防災会

令和6年12月1日

(日曜日)

午前9時~

正午

篠井地区市民センター

瑞穂野地区防災会

令和6年12月1日

(日曜日)

午前中

各自治会の定めによる

 

今泉地区防災会

令和6年12月7日

(土曜日)

午前8時20分~

午前11時20分

今泉小学校

城山地区防災会

令和7年2月16日

(日曜日)

午前9時~

正午

城山中学校

国本地区防災会

令和7年2月16日

(日曜日)

午前9時~

正午

国本地区市民センター

豊郷地区防災会

令和7年2月23日

(日曜日)

午前中

豊郷地区市民センター

五代若松原地区防災会

令和7年3月2日

(日曜日)

未定

未定

 

緑が丘地区防災会

令和7年3月2日

(日曜日)

未定

未定

 

雀宮地区防災会

令和7年3月9日

(土曜日)

午前9時~

正午

雀宮地区市民センター

中央地区防災会

令和6年11月24日

(日曜日)

午前9時~

正午

中央小学校

 

姿川地区防災会

令和7年2月23日

(日曜日)

午前10時~

正午

姿川地区市民センター

  • 防災訓練の日程が決定している防災会のみ記載しています。
  • 天候等により変更になる場合があります。
  • 土日休日、夜間の問い合わせは消防局代表電話「028-625-5500」までお願いいたします

このページに関するお問い合わせ

消防局予防課
電話番号:028-625-5505 ファクス:028-625-5509
住所:〒320-0014 宇都宮市大曽2丁目2-21
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。