つるた保育園 (鶴田町)
- 園名
- つるた保育園
- 設置者
- 社会福祉法人 鶴西会
- 住所
- 宇都宮市鶴田町3361-22
- 電話番号
- 028-637-1152
- 施設の状況
- 木造モルタル2階建 540.18平方メートル
敷地面積 1,675.79平方メートル - 設備の状況
- エアコン設置、木製遊具、AED設置
- 開設日
- 昭和51年4月1日
- 対象年齢
- 生後2カ月を経過した翌月~就学前
- 定員
- 174人
- 開所時間
- 午前7時
- 閉所時間
- 午後7時30分
- 職員の状況
- 園長1人、主任保育士2人、保育士24人、事務員1人、看護師1人、栄養士1人、その他2人
- 保育方針
- "よく遊びよく食べよく眠る元気な子"の保育目標に添って丈夫な体、強い意思、豊かな心の持ち主に育てる。家庭的な雰囲気の中で一人一人の個性や夢を育む。
- 情操豊かで思いやりのある子ども
- 明るく心身ともに健康な子ども
- 自主性、協調性、創造性のある子ども
- 保育内容
-
- 戸外遊びや園外保育を積極的に展開しながら、自然との触れ合いを大切にしている。
- 人間として善悪の判断を正しく教え、ごく常識的なことが当り前にできるように育てる。
- 年間行事
- 遠足、運動会、川遊び、おとまり保育、夕涼み会、保育参観、誕生会、クリスマス会、お遊戯会、たこあげ大会、もちつき、親子レクリエーション、会食(ひなまつり、七夕など)、園外保育(芋堀、りんご狩り、ぶどう狩り、大根掘りなど)、茶道教室、カワイ体操教室、自然の中での親子の集い、避難消火訓練
- 検診事項
- 健康診断・歯科検診・尿検査(年2回)
- その他
-
駐車場(約25台)、保護者会、発達支援児保育、延長保育、一時保育、家庭保育講座、老人交流、統合保育、子育て相談、ヤマハ音楽教室、ECC英語教室、マリンバ教室
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課 入所・給付グループ(市役所2階D-9番窓口)
電話番号:028-632-2393 ファクス:028-638-8941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。