岩曽保育園 (岩曽町)
- 園名
- 岩曽保育園
- 設置者
- 社会福祉法人 愛育千種会
- 住所
- 宇都宮市岩曽町1391-5
- 電話番号
- 028-662-5376
- 施設の状況
- 木造一部二階建て 589.93平方メートル
敷地面積 1,886.00平方メートル - 設備の状況
- 全室冷暖房、0・1歳児室床暖房
- 開設日
- 昭和53年4月1日
- 対象年齢
- 生後2カ月を経過した翌月~就学前
- 定員
- 100人
- 開所時間
- 午前7時
- 閉所時間
- 午後7時30分
- 職員の状況
- 園長1人、保育士20人、看護師1人、調理員4人、その他1人
- 保育方針
- 恵まれた環境の中で、温かな触れ合いを通して、知的・情的・意的能力のバランスのとれた人間らしい人格形成の基礎を養う。
知の育成・・・考える力や工夫する力を育てます
情(心)の育成・・・思いやりの心など豊かな心を育てます
意の育成・・・やる気や人との関わり(=生きる力)を育てます - 保育内容
-
- のびのびと遊び、元気な身体をつくる。
- 基本的な生活習慣の自立と個性を大切にしながら協調性や思いやりの心を育てる。
- 自然活動やリトミックを中心とした表現遊び、"ピグマリオン"メソッドによる「もじ」「かず」遊び、共感性と自発性を育む安田式運動あそびなどを通し、集中力・忍耐力・創造力を身につけ、豊かな感性を養う。
- 年間行事
- 遠足、運動会、お泊り保育、納涼祭、芋掘り、生活発表会、餅つき、誕生会(毎月)、保育参観、社会見学、お別れ遠足、人形劇鑑賞、会食(七夕・十五夜・クリスマス・ひなまつり)、避難消火訓練
- 検診事項
- 健康診断・歯科検診・尿検査(年2回)
- その他
- 駐車場(有)、発達支援児保育(有)、一時保育(有)、延長保育(有)、子育て相談・育児講座
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課 入所・給付グループ(市役所2階D-9番窓口)
電話番号:028-632-2393 ファクス:028-638-8941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。