あずま保育園 (宿郷二丁目)
- 園名
- あずま保育園
- 設置者
- 社会福祉法人 峰陽会
- 住所
- 宇都宮市宿郷2丁目8-1
- 電話番号
- 028-633-0920
- 施設の状況
- 鉄筋コンクリート2階建 796.50平方メートル
木造平屋建(乳児室) 61.70平方メートル
敷地面積 1,757.14平方メートル - 設備の状況
- 冷暖房完備、プール設置
- 開設日
- 平成20年1月1日
- 対象年齢
- 生後2カ月を経過した翌月~就学前
- 定員
- 150人
- 開所時間
- 午前7時
- 閉所時間
- 午後7時
- 職員の状況
- 園長1人、副園長1人、保育士25人、栄養士・調理員3人、その他職員4人
- 保育方針
-
- 生活を基本とした保育活動を発達過程を踏まえ教育的に組織し、連続的・発展的に展開する。
- 食を営む力の基礎を培う。
- 五感を使った活動(直接体験)を重視する。
- 異なる生活や考えの人たち(多文化)との交流を積極的に推進する。
- 保育内容
-
- 自然体験を重視する。
- 観察する・探索する・考える・工夫する・創るなどの活動を重視する。
- 保護者との関係を重視し、食育などの具体的な課題を通して、適切な親子関係の形成を促す。
- 年間行事
- 入園・進級式、保育参観、七夕祭り、夏祭り、十五夜集会、運動会、栗拾い遠足、ハロウィンパーティー、クリスマス会、新年式、餅つき大会、発表会、繭玉作り、節分集会、ひな祭り、しもつかれ作り、お泊り保育、修了式、交通安全教室、乳幼児研究大会、出前保育(体操教室・科学遊び・ものづくり)、ECC(隔週)、誕生会(毎月)、避難消火訓練(毎月)
- 検診事項
- 内科健診(年2回)、歯科検診(年2回)、尿検査(年2回)
- その他
- 駐車場8台分(有)、障がい児保育(有)、子育て相談(随時)、園庭開放(随時)
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課 入所・給付グループ(市役所2階D-9番窓口)
電話番号:028-632-2393 ファクス:028-638-8941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。