ゆりかごきっずなーさりーすくーる(上田原町)
- 園名
- ゆりかごきっずなーさりーすくーる
Yurikago Kids' Nursery School - 設置者
- 社会福祉法人 田原福祉会
- 住所
- 宇都宮市上田原町854-4
- 電話番号
- 028-672-7722
- 施設の状況
- 木造ストレート葺平屋建
- 設備の状況
- 全室冷暖房完備、太陽光発電、生ゴミ処理機設置、大型駐車場(全世帯数分以上)完備
- 開設日
- 平成12年4月1日
- 対象年齢
- 生後2カ月を経過した翌月~就学前
- 定員
- 90人
- 開所時間
- 午前7時
- 閉所時間
- 午後7時
- 職員の状況
- 常勤職員14名、パート職員3~5名
- 保育方針
-
21世紀へ羽ばたく子ども達の為に次の基本理念を掲げました。
「元気いっぱい 笑顔いっぱい 仲間がいっぱい 生きる力を育てる保育園」
目標- 心身ともに健康な子
- 自分の事は自分でできる子
- 自分で考え、行動できる子
- あきらめずにやりぬく子
- 優しく感謝のできる子
- 保育内容
-
- 体に良い水(アルカリ還元水)と農薬を除去した食材を利用し添加物の少ない手作り給食による健康づくり
- テレビ等に頼らず日本太鼓や絵本・童歌・手遊び、コーナー遊びやお遊びの日等の縦割り保育(異年齢児交流)による人作り
- 延長保育、土曜保育、一時保育等、様々な保育サービスの提供、又、地域の子育て支援の為の情報発信
- 地球に優しいエコ教育(太陽光発電システム、生ゴミ処理機の設置、資源の再利用、ゴミ拾い活動)
- 安全、安心な環境づくり(防犯セキュリティーシステム、防犯ビデオの設置)
- 年間行事
- 入園・進級式、お花見ハイキング、こどもの日の集い(草もちつき)、親子遠足、七夕の集い、お泊まり会、自由保育参観、プール遊び、夏祭り、どじょうつかみ取り大会、敬老の日の集い、運動会、イナゴ捕り大会、遠足(真岡SL、リス村、みかん狩り、上野動物園への卒園遠足等)、芋掘り、餅つき大会、マラソン大会、クリスマス会、どんと焼き・繭玉作り、豆まき、生活学習発表会、お茶会、和太鼓フェスティバル、卒園式、縄跳び大会、終了式、誕生会(2ヶ月に1度)
- 検診事項
- 健康診断・歯科検診・尿検査(各年2回)、身体測定(月1~2回)
- その他
- 避難訓練(毎月)、交通安全教室、防犯指導教室、地域交流事業、障がい児保育、一時保育、延長保育、一時預かり
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課 入所・給付グループ(市役所2階D-9番窓口)
電話番号:028-632-2393 ファクス:028-638-8941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。