大学等の受験料や模擬試験受験料の支援を行います。

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1034622  更新日 令和6年7月31日

印刷 大きな文字で印刷

子どもの進学に向けたチャレンジを後押しするため、大学等の受験料、大学等や高校への進学に向けた模擬試験受験料の支援を行います。

令和6年度の申請受付について

令和6年度の申請受付は、令和7年1月8日(水曜日)に開始いたします。

申請時には、領収書等の書類が必要ですので、大切に保管し、申請に備えていただくようお願いいたします。

申請書の様式等は、令和6年12月頃にこちらのホームページに掲載いたしますので、しばらくお待ちください。

申請できる方

次のすべてに当てはまり、現に対象児童を養育している世帯。

(1) 申請日時点で、児童扶養手当を受給する世帯(注意)または市民税非課税世帯

    (注意)同等の所得水準にあるひとり親家庭等を含む

(2) 申請日時点で、申請者(原則保護者)の住民登録が宇都宮市にある

(3) 令和6年度中に子どもの大学等の受験料や模擬試験受験料を支払った世帯

対象児童

■ 大学等への進学に向けた支援

 高校3年生など(大学等を受験する20歳未満の人)、大学等の受験資格があり、進学を目指し受験した児童

■ 高校への進学に向けた支援

 中学3年生で、進学を目指し模擬試験を受験した児童

補助額

■ 大学等への進学に向けた支援

 大学等受験料補助=上限5万3,000円

 模擬試験受験料補助=上限 8,000円

 (注意)振込手数料・事務手数料は除きます。

■ 高校への進学に向けた支援

 模擬試験受験料補助=上限 6,000円

 (注意)振込手数料・事務手数料は除きます。

対象費用

■ 大学等への進学に向けた支援

 大学、短期大学、専修学校(専門課程)及び高等専門学校(4年時)の受験料

 大学等に進学することを目的として受験した模擬試験料 

■ 高校への進学に向けた支援

 高校に進学することを目的として受験した模擬試験料

(注意)いずれも令和6年度中に受験をするために、同年度中に払い込んだ費用に限ります。

申請期間

令和7年1月8日(水曜日)から令和7年3月21日(金曜日)まで

(注意)申請は子ども1人につき1回限りとなりますので、ご注意ください。

(注意)郵送必着です。郵送の場合は日数に余裕をもって投函してください。

申請方法

宇都宮市電子申請共通システムまたは郵送にてご提出ください。

・宇都宮市電子申請共通システム【推奨】

 パソコンやスマートフォンで、宇都宮市電子申請共通システムから申請できます。

 必要書類は画像データやPDFファイル等をアップロードすることで添付できます。

 

・郵送(オンラインでのお手続きが難しい場合)

 申請書の様式をダウンロード・印刷し、必要事項を記入して添付書類とともに提出先(下記)に郵送してください。なお、世帯により提出先(担当グループ)が異なりますので、担当グループ名までお書きください。

 ♦郵送先

 〒320-8540 宇都宮市旭1丁目1番5号 子ども政策課 (下記グループ名)

 児童扶養手当受給世帯 ⇒自立支援グループ   市民税非課税世帯 ⇒子ども給付グループ

 (注意)地区市民センター、出張所の窓口では受け付けておりませんので、持込はご遠慮ください。

 (注意)郵送の場合、添付書類はA4サイズの用紙でご提出ください。

必要書類

■宇都宮市大学等受験料・模擬試験受験料支援事業補助金交付申請書兼請求書(宇都宮市電子申請共通システムで作成できます。郵送の場合は下記の添付ファイルよりダウンロード・印刷してください。) 

■大学等受験料や模擬試験受験料の支払を証明する書類

 受験校名又は模擬試験名・受験料の額・受験者名(又は支払者名)及び領収日が明記されたもの

 (注意)大学入学共通テストについては、振替払込受領証をご提出ください。

■申請者の本人確認書類の写し (注意)いずれか1点(有効期限内のもの)

 ・マイナンバーカード(表面)

 ・運転免許証(両面)

 ・健康保険証(両面)

 ・在留カード(両面)

 ・住民基本台帳カード(両面)

■対象世帯である証明

 ・児童扶養手当を受給する世帯・・・児童扶養手当証書等の写し(注意)

  (注意)児童扶養手当の資格がない場合、ひとり親家庭医療費受給資格者証の写し

   いずれの資格もない場合、申請者と子どもの関係が分かる戸籍謄本(申請日から3ヶ月以内に発行されたもの)

 ・市民税非課税世帯・・・世帯全員分(18歳以上)の住民税非課税証明書(令和6年1月1日に宇都宮市に住民登録がある方は省略可)

■申請者名義の預金通帳の金融機関、支店名、口座番号、口座名義が分かる部分の写し

その他・注意事項

・申請内容や書類の不備等、確認が必要な際はこちらから通知(メール)や電話でご連絡をさせていただきます。

 申請期間内に確認できない場合には、支払が遅れたり、申請を取り下げたりすることがありますのでご注意ください。

・上記の添付書類のみで確認できない場合は、追加書類の提出をお願いすることがあります。

・申請から審査を経て最大2か月ほどで振込します。

・よくあるご質問を下記添付ファイルに掲載しておりますので、ご確認をお願いいたします。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 子ども政策課 自立支援グループ
電話番号:028-632-2386 ファクス:028-638-8941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

子ども部 子ども政策課 子ども給付グループ
電話番号:028-632-2387 ファクス:028-638-8941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。